



花の名前: カーボロネロ cavolo nero 黒キャベツ
撮影日: 2016/02/04 13:19:26
撮影場所: 東京国際展示場(東京ビッグサイト)
キレイ!: 14
花ではなくキレイな画像ではなくて、ごめんなさい。 【cavolo nero カーボロネロ 黒キャベツ 】ご存知でしょうか? 濃い緑色で 凹凸のちりめん状。 見た目は少々びっくりする葉ですが イタリアでは中部のトスカーナでよく食べられている伝統野菜です。 今週は食のプロが全国から集合。毎年数回定期的に。 昨日は久々にドライではなくて株を目の前に、貴重な機会も。 画像は小さい株ですが、畑では40~50cm~!よく成長する大きな葉野菜。 青汁の材料「ケール」のように結球しないタイプのキャベツの仲間。 ケールとほぼ同等の高い抗酸化成分があり ミネラル、ビタミン、食物繊維が豊富。 加熱することによって甘味や旨みが増します。 ケールよりも甘味や旨みが増すような よりパワーを感じます☆ 添付3: 持ち上げてもらいました♪