我が家のブロッコリーが
ようやくでき始めました
毎日朝露が消えるころを見計らい
ピンセットを片手に畑にGO!
何をするかわかりますか?
そうです。青虫退治です!
全部で15株あるのですが
1日サボると一気に虫の数が急増なのです
なので、雨の日以外は毎日出動です
一昨日は51匹
昨日は43匹
今日は37匹
モンシロチョウさんも産みすぎですって
お陰で葉っぱは虫くい穴だらけ
今年は暖かい日が多いので
なかなか虫は減りません
でもおいしいブロッコリー収穫のために
しばらくの間、がんばりま~す
ようやくでき始めました
毎日朝露が消えるころを見計らい
ピンセットを片手に畑にGO!
何をするかわかりますか?
そうです。青虫退治です!
全部で15株あるのですが
1日サボると一気に虫の数が急増なのです
なので、雨の日以外は毎日出動です
一昨日は51匹
昨日は43匹
今日は37匹
モンシロチョウさんも産みすぎですって
お陰で葉っぱは虫くい穴だらけ
今年は暖かい日が多いので
なかなか虫は減りません
でもおいしいブロッコリー収穫のために
しばらくの間、がんばりま~す
ご苦労様、頑張ってください。(笑)
そんなに大きくない畑でも面倒を見るのは大変なんですよ。
でも収穫の喜びを思うと案外楽しいけどね
そんな壮絶な戦いがあったなんて。
おもしろい!(失礼)
生えそろった双葉とか
水滴の付いた葉っぱとか
いいところしか撮りませんからね
時には靴の中に土が入って靴下が泥まるけになったり
くもの巣が顔に張り付いたり
誰も居ない畑でひとりで叫んだりしてるんですよ