先日の台風で折れた枝
重すぎて
ただでさえギリギリ耐えていたのに
風に耐え切れず落ちていた枝
たわわになった実は
そのとき
まだお世辞にも赤いとは言えない状態で
でももったいなくて・・・
それ以来
物干し竿にかけてあるのです
そろそろ食べられるかな?
重すぎて
ただでさえギリギリ耐えていたのに
風に耐え切れず落ちていた枝
たわわになった実は
そのとき
まだお世辞にも赤いとは言えない状態で
でももったいなくて・・・
それ以来
物干し竿にかけてあるのです
そろそろ食べられるかな?
柿の実はいつも
ひとつずつ落下して
食べられる柿は
ほんの一握り
今年は先日の台風で
たくさん実をつけた枝が
ボキッと折れてしまい
5分の一くらいが
一度にダメになってしまいました
残りの柿さん、がんばれ~!
ひとつずつ落下して
食べられる柿は
ほんの一握り
今年は先日の台風で
たくさん実をつけた枝が
ボキッと折れてしまい
5分の一くらいが
一度にダメになってしまいました
残りの柿さん、がんばれ~!
北海道の石北峠には
雪が積もり
10月初旬だというのに
TVで雪かきの様子が
流れていました
もう暑さが戻ることも
心配なさそうですね
いよいよ明日は
夏物と冬物を入れ替えです
玄関先には
10月の花の定番
レインリリーが咲き
夕暮れとともに
花びらを閉じようとしていました
雪が積もり
10月初旬だというのに
TVで雪かきの様子が
流れていました
もう暑さが戻ることも
心配なさそうですね
いよいよ明日は
夏物と冬物を入れ替えです
玄関先には
10月の花の定番
レインリリーが咲き
夕暮れとともに
花びらを閉じようとしていました