いずこへ・・・ 2018年09月20日 | LX2 名古屋からの帰り道です 徐々に上昇する旅客機が視野に入ってきました 現在地から車で10分くらいのところには名古屋空港 どうやら18:05発 福岡行きのようです そういえば もうずいぶん飛行機に乗ってないなぁ・・・・・
ヤブラン 2018年09月19日 | D90 玄関先の松の下にヤブランが咲き 落ち始めた太陽が 塀から光を投げていました (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)
犬山の夜景 2018年09月18日 | LX2 最近は夕方6時を過ぎると突然夜がやってきます さっきまで夕焼けに感動していたはずなのに 今は水に映る灯りを眺めている不思議 赤信号を3回待っている間に 手持ちで写した雰囲気写真 左端のほうに消え入るように船が写っています (鵜飼船は10月15日まで営業予定)
カラカサタケ 2018年09月17日 | D90 百日草を植えるために購入した培養土から にょきにょきと生えたキノコ 調べてみたらカラカサタケと言うらしい 加熱すれば食べられるらしいのだけど お腹をこわすのが怖いから やっぱりそのままにしておきます (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)
ミソハギ 2018年09月16日 | D90 ミソハギの花は 静かに咲き続けています 雨上がりはクモの巣が張ったりして ちょっと賑やかになります (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)
えだまめ 2018年09月15日 | D90 台風で倒れてしまった苗を 立て直したら 復活して元気な花が咲いています 小さな実もつきはじめました (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)
玄関のカタツムリ 2018年09月14日 | LX2 最近とんとお目にかからなくなったカタツムリ 久しぶりに会えたのは 玄関のガラスにピタリとくっついたお姿 できれば 角を出して葉っぱの上を歩いている君に会いたかった
つゆくさ 2018年09月12日 | D90 美しい花びらは 吸いこまれるような空の青に似て そこに跪かずにはいられなくなる (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)