鈴木洋平オフシャルブログ

このブログにたどり着くまで、いろんなブログを経由してきました。よろしくお願いします。

米中が、もし戦争になっても本格戦争はないです。

2020年07月31日 18時40分47秒 | 軍事・安全保障

米中が、もしも万が一にでも戦争になっても、本格的な戦争はない。これは、断言します。

 

なぜかというと、中国に米国相手に制空、制海権を確保する力はありません。

中国の空母というと、「遼寧」「山東」の2艦ですが、これらは外洋で戦えるようなものではありません。

恐らく、米国原潜のハープン対艦ミサイル攻撃か、空母艦載機の空爆で撃沈されます。

中国の空母「遼寧」が日本近海通過、その事実が暗示する恐ろしい未来 ...

中国で2隻目の空母「山東」が就役 国産としては初 写真1枚 国際 ...

強襲揚陸艦も、たいしたことはありません。数が多いだけで、空爆とミサイル攻撃で撃沈可能です。

航空戦に関しても、米国のF-22Aや、F-35シリーズとB-1,2,52Hなどの方が有利です。

 

また、ここには日本や「クィーン・エリザベス」任務部隊が出港したとのうわさがある、イギリス、フランスなどが入ってきますので、中国は核被爆することを覚悟で、核兵器を撃たないと意味がありません。

南シナ海にアメリカ、オーストラリア、日本の空母が集結。 イギリス空母も極東へ向け出航したとの話も出てるし、今週末は色々動きがありそう。 中国がどう出るか気になりますね。 twitter.com/koichi_kun_201…

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿