実家にお供え物を持っていき、帰りに近所のスターバックスに寄る。
限定商品の「JIMOTOフラペチーノ」が、3種類(山梨、石川、沖縄)
発売されていたので、その限定フラペチーノを飲むことに。
限定モノに弱いふたり。。(^_^;
妻は、
「石川いいじ棒ほうじ茶フラペチーノ」
私は、
「山梨ててっ!!ぶどうホワイトチョコレートクリームフラペチーノ」
を注文する。
ほうじ茶の方にある「いいじ」は、石川の方言で「いいね」の意味で、
ぶどうの方にある「ててっ!!」は、甲州弁で「へー!」とか「まあ!」の、
感嘆の意味。らしい。。
注文した、ててっぶどうのお味は、思いっきり「ぶどう」でした。w
ほうじ茶の方は、中に粉末状のほうじ茶が入っていて、
なんだか、フラペチーノを食べている気がしない。。w
でも、ほうじ茶の香りがいい感じで、
ほうじ茶好きの私には、ぶどうよりこっちを注文すれば良かった。。
と、少し後悔。。(^_^;
暑い夏をどう乗り切るか?
ひとつの選択肢に「フラペチーノを食べる」のも、
ありかな?w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます