毎日が遺言

息子、アパートに戻る

 5月2日の夕方に帰ってきた息子が、今日の夕方、アパートへと帰って行った。

 今朝は、籾を水浸し、畑の水やりをした後、起きてきた息子と妻と3人で、家を夏用へと模様替えした。何年もやっているので、息子とはかなり阿吽の呼吸になってきた。例年は3時間ほどかかるのだが、今年は1時間20分で終了。息子が成長していることとも関係あるのだろう
 11時に息子が散髪に行ったので、帰ってくるのを待ってお昼ご飯を食べに行くことにした。ばあさんは、亡父の弟妹たちとの食事会に出ていたので、時間はわりと自由になったのだ。
 1時前に息子がさっぱりとした頭になって帰ってきた。我が家から500mほど離れた場所にあるお好み焼き屋に、3人で歩いて行ったのだが、あいにく店が休み。すぐ近くにある「蔵寿司」でお昼ご飯にした。一皿100円で、けっこう満足できる店だなぁ。
 とりあえず生ビールを飲むことにし、息子に「お前は?」と訊くと「オレも生にしようかな?」と言いながら「オヤジとこういう風に言える(酒を一緒に飲むといえる)ようになったんやな」と息子は笑った。妻は、2人分の生ビールを持ってきてくれて、「あ、私も車と違うから飲めるんや」と生ビールを追加した。
 親子3人で飲む昼間の生ビールは、とても美味しかった
 高校生のころまでは10皿食べれば苦しんでいたほどの少食の息子だが、今日は15皿ほどを食べ、生ビールを空にして、「ああ、けっこう食べたな」と腹をさすっていた。妻が「食べるようになったねぇ」と喜んでいた。まぁ、オレは30皿ぐらい食べたけどな、などとつまらぬことを思いつつ(笑)、息子が人並みに食べるようになったことが私もうれしかった
 息子は少し酔ったのか、何やかやとよくしゃべりながら、3人でぶらぶらと歩いて家に戻った。
 家には、ばあさんと父の弟妹たちが思い思いにくつろぎ、みんな笑顔でワイワイしゃべっていた。よかったなぁと思う。
 ばあさんがハイテンションで、「今からカラオケに行くさかいにな!」とウキウキしていた。 嵐が去るようにみんなが駅前のカラオケ屋に繰り出したのを見送った後、少し昼寝をした。
 3時を過ぎて、息子がアパートへと戻って行った。ビールを飲んだので、妻が駅まで送れないことを言うと、「いいよ、歩くから」と、息子は大きなバッグを肩にかけなおした。私は寝ころんだまま「気ぃつけや」と声をかけて、見送らなかった。妻が玄関で見送り、息子は暑いアスファルトの道へと出ていった。
 それから1時間ほど、妻と二人で畑に出て、草刈りをし、私はさらにもう1時間、畑を耕した。ばあさんは、家に戻っていた。
 晩ご飯は、また3人になった。楽しい一日だったが、心なしかみんな言葉少なだった。別に息子がいても同じ(はず)なのだが、食べて、飲んで、そしてそれぞれの部屋へと移動した。私は居間で「鑑定団」を観ながら酒を飲んでいる。
 もうこんな感じの3人の生活が当たり前になった。別にどうということのない日常が戻ってきただけだ。
 ただ、息子よ、オレは正直、こういう日は、ちょっとだけさびしいのだよ。r(^-^;) まぁ、明日になればいつもに戻るんやけどな。
 夏にはまた戻ってこいよ。

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff6600>ひよこさん</色>
「さびしいっ!」というのではないんですよ。
だって、ちゃんと生きているんですから。{YES}
でも、小さいころから見てきた子どもが目を離れたところに行くというのは、どうしようもない不安に襲われる瞬間があるんですよね。
今は息子のブログに書き込みをして、気を紛らわしています(笑)。
弟さん、知的障害があるんですね。
程度にもよるけど、一人で生計を立てていけるほど、今の日本社会は優しくないし、かといって他人に頼るわけにもいかない現状がありますよね。
親御さんと一緒に、社会で支えて、しかもご本人が精一杯生きられるように(そういう心の充実があるように)、何かできればと思います{キラリ}
ひよこ
「お父さん」のつぶやきですねえ!
私の父もみらパパさんみたいに、
なんとなく寂しいのかな。
娘はえらい遠いとこにいっちゃったし、
弟1も結婚して別居してるし。
だからか、やたらしょっちゅう、父からは
メールや電話が来ます。
でもうちの場合は、まだ弟2が実家に残ってる。
弟2は知的障害があるので、両親も、「元気でいるしかない」
と思っているみたい。
来月帰省するから、家に帰ったら、
お父さんといっぱい話をしよう、と思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「息子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事