毎日が遺言

風が冷たくなってきた

 気温はまだ高めなんだけど(いつもの空きより4~5℃は高いんじゃないかな?)、吹く風は肌に少し冷たく感じた今日でした。日が落ちると冷え込みを感じます。今日は8時半ごろに家に着いたけど、妻がファンヒーターをつけて料理していました。紅葉はすでに進んでいるけど、空気感もやっと秋らしくなってきました



 晩ご飯は、サワラの西京漬け、まいもと大根の煮物、青梗菜のスープ、チャプチェ(生協の冷凍品)、大根の甘酢漬け、ショウガの赤ワイン煮、明太子。煮物とスープがよく温まります



 サワラの西京漬けは、生協の我が家の愛用品ですが、ウチのグリルの網がよく引っ付くので、シワシワにしたアルミホイルを敷いて焼きました でもやっぱり焦げつくので、アルミホイルのままお皿へ。ある程度冷めると取れるんですけどね。味はいつも通り、美味しくいただきました



 青梗菜のスープは肉団子入り。山椒を振りました。体が温まって美味しかったです

 まいもと大根の煮物も、とても美味しかったんですが、なぜか写真に撮れていませんでした まいもはモチモチして、これぞまいも!という味でしたよ

 さて、明日は金曜日だな もう一日頑張ろう

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0000>K RAUMさん</色>
K RAUMさんとこも同じですか、グリルの網って。
私は焼き魚が好きなので、使用頻度も非常に高いんです。
だから良い網が欲しいです{ごめんなさい}
冬季に乗せると、下からの火は当たりませんよね{火}
そこはどうなさってるんですか?
良ければ教えてください{YES}

> <色:#ff0000>おっかさん</色>
さすがというかやっぱりというか、北海道は違いますね{ハッピー}
奈良は、今年はホントに気温が高いです{晴}
おっか
http://yaplog.jp/002512/
こちらも
朝はマイナスです{汗}
K RAUM
http://yaplog.jp/kraumjp/
東京も夕方から冷えてきました。

いつも品数が多くて、奥様よくなさいますね。

我が家のグリルの網も同じくです。どうしてもっと質の良い網にしないのかな、と思います。最近はグリルに入る陶器にのせて焼くとよく焼けるし、洗うのもラクラクです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事