goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

毎日が遺言

門の修理、終了!&釜揚げうどん

 午後に入って小雨がシトシトの奈良です。お日様が出ていないと、同じ寒さでも、足元にしみ込んでくるような寒さになりますね。
 朝一で大工さんがいらっしゃって、門の修理を確認、「ではこれで終わります」とあいさつしてくださいました。
 周囲の黒ずんだ色に比べて、真っ白な門戸と腰板が浮いて見えますが(笑)、もともとの木のレベルに合わせてまっさらにしてもらいました♪ 相手方の保険会社からは、修理・請求額・示談成立の承認について連絡があって、その通り確認・承認しました。これでめでたく新年を迎えることができます!
 母がデイサービスに行っている間に、妻と一緒に蛍光灯の買い出しなどをしました。妻が、腰痛対策のコルセットを購入、私も新しいのを買ってもらいました。新しいコルセットをつけて、年末の作業をあれこれと頑張らないと!o(^-^)o
 お昼は釜揚げうどん。秋田ではひっぱりうどん、ですかね? 熱々のうどんを掬いあげては、好きな薬味を入れたつゆにつけて、ツルツルッと! あったまります♪
 薬味は、炒りゴマ、刻みネギ、柚子の皮、卵、写っていませんが、味付け海苔とおろしショウガもあります。漬物は、大根の甘酢漬けと小蕪の葉の塩もみ。小蕪の葉は漬かりが浅いので薬味としても美味しかったです♪
 炒りゴマたっぷりが、私は好きです♪
 途中で、卵黄と味付け海苔を入れて、違う風味も楽しみました♪
 美味しかった!😆 
 雨は暗くなるまで降りそうなので、今日は農作業はお休みですね。母を連れて駅前の喫茶店にでも行こうかな? 世はクリスマスですが、我が家は全く無縁。それっぽいお菓子を買うのもいいな♪

コメント一覧

mirapapa
ひよこさん、ありがとうございます♪
コルセットは、市販のもので、5000円ほどでした。
慣れるまで時間がかかると思いますが、作業の間だけでも助けてもらえたらというところです。
日常的に着けているとなると、効果が実感できないとつらいですね。
着用の仕方などを、改めてご相談なさってはいかがでしょう?
気になることは小さなことでも解決しておく方が、気持ちが落ち着くと思いますので😊
norinori_1948(ひよこ)
年内の完成、良かったですね。

私はコルセットは病院で作りました。
週1業者が来て型を取り、翌週出来上がりました。
病名は違えどかなりの人が来ていて驚きました。
着用して1週間になりますが、未だ効果を感じません。
27,000円程しましたが、市に申請すると保険分(8割)戻ってきます。
市販はいくらするのでしょう?
mirapapa
satochinさん、そうですね、イブって大晦日的な日でもあるので、印象に残る日になりました。(^-^)
私も久しぶりに飲みに出て、楽しい夜になりました♪
moon-bmi25
こんばんは!
イブの日に門が出来上がりましたか(^-^)
結構思い出になったりして(≧◇≦)

こちらは・・・
16時から飲み始めています(●^o^●)
mirapapa
@kraum kraumさん、ありがとうございます♪
留守電で失礼しました。
家族で楽しませていただきます♪
また何か差し上げられるようなものが採れれば、送らせていただきます。
木の門は、そうですか、東京ではお店のようですか。
木の身近さに慣れてしまって、木の値打ちを忘れてしまわないようにしないといけませんね😅
mirapapa
ゆっくんさん、ありがとうございます♪
ホワイトクリスマスは叶わなさそうですが、ホワイトニューイヤーの可能性はありそうですね😊
門の修理も終わって、良い新年を迎えられそうです♪
kraum
こんにちは!
年内にご門完成してよかったですね。
木はいいですね。
東京だったらおしゃれなお店の入り口みたいだわ。

お電話いただいたのに留守電で申しわけなかったわ。
タケノコのお礼が今になってしまいました。
お口に合えばよいのですが。
お店に行きたかったのですが、
新宿は11カ月行ってないので、
何時も利用している通販にしてしまいました。
ゆっくん
こんにちは。
こちらは、朝から雨で、やはりよく冷えています。
無事、年内に工事が終了して良かったですね。
凄くいい感じです。
mirapapa
@haruharuno はるのさん、ありがとうございます♪
ホントに良かったです😄
木の香りはそれほどわかりませんが、毎日何度か通っている場所なので、鈍感になっているのかもしれません。
見た目も気分も清々しいです♪
haruharuno
こんにちは。
年内に門がなおってよかったですね!木のいい香りがしそうです(*´∀`)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事