ところが、今夜は見学の方がたくさん来られるので来てほしい、とのこと。頑張って行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/60/6142f78cf3885adb9a29768f1e0374e4.jpg?1717505531)
京丹後市から、我が自主夜中の代表のお知り合いの関係で、20人ほどが見学にいらっしゃいました。また奈良教育大の院生も数人いらっしゃっていました。
挨拶や質疑のあと、見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b9/00501297509c4ef08fa04ecec32dd87e.jpg?1717505548)
今夜は生徒さんが少なかったのに対して見学者さんが多かったので、同じ生徒さんに入れ替わり立ち替わり話しかける状態でした。生徒さんは自己紹介におおわらわ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b9/00501297509c4ef08fa04ecec32dd87e.jpg?1717505548)
今夜は生徒さんが少なかったのに対して見学者さんが多かったので、同じ生徒さんに入れ替わり立ち替わり話しかける状態でした。生徒さんは自己紹介におおわらわ(笑)。
見学者さんにはじっくり話を聞いていただくことができず、また生徒さんには落ち着いて勉強ができない時間ができて、どちらにも申し訳なかったです💦
でも、こうして興味を持っていただけるのは、うれしいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/76/ae53a4db531c2d71fccaa8add7a9b7d1.jpg?1717506390)
晩ご飯は、火曜日のカレー。サイドはタケノコとベーコンのバター炒め。あとはつぼ漬けとスイカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/272ab0f27ada3aec0050fa70a94b4305.jpg?1717506391)
カレーはいつものシーフードなんですが、野菜はすべて自家製でした。ジャガイモは、できのよくない小粒のものがたくさん。コロコロした小さなジャガイモを噛むのは楽しかったです😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/62/e2ff52689636be025cb13488635d2865.jpg?1717506391)
真竹のタケノコも山椒の葉も自家製。味わいが一段アップします(笑) 山椒の葉の香りがよくきいています👌
今夜も満腹満足です♪
明日から三日間の仕事、今週も頑張ります💪