goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

毎日が遺言

雹?霰?が降りました

 午後は休養と決め込んで、クロスワードパズルを1時間余り、そのあと15分ほどストレッチ。あちこちの筋肉を、ゆっくりしっかり伸ばしていくんですが、モモ裏も背中も胸も腕も、ギシギシいうんじゃないかという感覚の硬さでした。寝ている間もあまりリラックスできていないのかもしれませんね。トホホ。
 で、左ひざの厚ぼったい痛みと、時にビリッと来る腰の痛みを和らげるべく、いつもの接骨院へ。そこのセンセのお母さんも認知症が出始めているようで、他に人がいなかったし、あれやこれやと話しました。お互いに参考にできることもあったし、腰の痛みも楽になったし(膝はイマイチですが(笑))、良かったです♪
 接骨院を出て、車に乗る時に、細かい雨が降っているのに気付きました。実は家を出るときに道が濡れていたので、通り雨があったことはわかっていました。昼間からは考えられないような天候の変化と気温の低下で、ちょっとびっくりしたんです。ところが、車で走りだして間もなく、雨が白い粒々になっていくのがわかりました。信号待ちしていると、ライトに映る範囲で、たくさんの氷の粒々が道路を跳ねて、車の屋根をたたくコンコンという小さな音がたくさん聞こえました。目を凝らすと、5mmほどの雹(霰)でした。ひと時降ってからやんだようですが、空気がぐんと冷たくなりました。にわかに真冬に戻った感じです。
 三寒四温ですね。
 晩ご飯は、塩鮭、豚ヘレカツ、白菜の煮物、味噌汁、キムチ、青唐辛子のニンニク醤油漬け。
 ヤオヒコで冷凍の鮭アラとして安売りしていたアメリカ産の鮭なんですが、よく探すとこういう切り身の混じっているのがあって、迷わず買ってきました。v(^-^)v 一袋に、こういう感じのが4切と、ホントに端くれのアラがそれと同じくらいの量、入っていました。ラッキー♪ 久しぶりにアメリカ産の塩っ気の強いのを食べて、美味しかったです♪
 豚へレカツと一緒に、さきイカの天ぷらもしました。母が衝動買いして「歯に詰まる」とほとんど食べていないさきイカがあったので、放っておくのがもったいないので、揚げてみたんです。これが大正解! このあたりの秋祭りでよく酒の肴に供される「うまいか」の美味しさを味わえました♪ ただ、休肝日なのにビールを飲みたくなって困りました(笑)。
 煮物には、今年出来の悪かった自家製の白菜を使ったんですが、甘くて美味しかったです♪ 薄揚げの旨みが良いですね~♪
 「豆腐がたくさんあるので」と妻がワカメと一緒に味噌汁にしてくれました。味噌が「薩摩麦みそ」でこれがまた美味しいんです♪
 満腹になって、少々眠くなっています。花粉症が出ているときは、よく眠くなるし、pm2.5が来ているというのも関係しているのかもしれません。まぁ、とにかくよく寝ることにしましょう!o(^-^)o

コメント一覧

mirapapa
おあずけさん、晩ご飯のヒントにしていただけて、ウレシイです😄
フライパンに、皮を下にして鶏肉を置いて、濃いめに塩胡椒して、蓋をして中火で焼き、肉が全部白くなったらひっくり返して、皮にもうっすら塩胡椒します。
これくらいのタイミングで、だいたい皮が適度に焦げているので、蓋を取って、肉にちゃんと火が通るまで焼きます。
これで出来上がりです♪
ご参考になさってください😆
mirapapa
@goohanasaku ビオラさん、いつもありがとうございます♪
奈良も寒いですが、所用があって家にいます。
体には良い時間を過ごしています😊
ビオラさんにアドバイスいただいたように、体が冷えないように気をつけて、体操やマッサージをしています。
花粉症などのアレルギー症状が出ていて、薬を飲んでいるせいか、寝ても寝ても寝足りない感じです。
適度に体を使って、活性化を図りたいと思っています😄
味噌汁、美味しいですね♪
美肌効果も期待しておこう(笑)
mirapapa
@haruharuno 追伸。
雪には気をつけてくださいね、はるのさん!
mirapapa
@haruharuno はるのさん、ありがとうございます♪
エライでしょ!😆
ボク、がまんできるようになったもんっ!😁
おあずけ
7日にmirapapaさんがアップされた鶏皮パリパリな塩コショウ焼きを見てヨダレが止まらず昨夜僕も鶏肉買って焼いてみました♥
(人´∀`*)

ただ…酒とかみりんとか生姜、ニンニクなどに半日漬け込んでおいたのが良くなかったのか、なかなかパリパリな食感にならず…再びバーナーで炙るというなかなかな迷走っぷりでした
(それでも食感はグニュグニュ…)
(´Д`;)


今度はシンプルに焼いて塩コショウだけでチャレンジしてみます…
(´Д`;)
goohanasaku
お早うございます~。

今日はこちらも、1日を通して、昨日よりも、気温が低そうですが、
お天気は良さそうで、元気に過ごせれば・・・と思います~(^-^)♬

雹(or霰)が降ったんですか~!
雹(or霰)と聞いただけで、身体が冷えて来ました~(苦笑)

季節柄、不安定な時期なので、体調も振り回されやすいと思います~。
どうか、身体を冷やさないようにお気をつけて、また、
質の良い睡眠をとる事も心がけて、この時期を、乗りきって下さいね~(^-^)q

豆腐とワカメのお味噌汁は、大好きです~♡
朝食に、温かいご飯と、お漬物と一緒に、いただきたいみそ汁ですね~♡

私は昨日は、具沢山のお味噌汁を作りました~(^-^)♬

味噌は、生活習慣病予防や美肌やアンチエイジングへの良い働きかけが、ありそうなので、できるだけ、毎日、作るようにしてますね~(^-^)b

今日も、暖かくして、無理をせずに、
素敵な1日を~、お過ごし下さいね~♪

ビオラ
haruharuno
こんばんは。
!飲まなかったんですか!?こんなにアルコールがすすむおかずなのに(^^)えらいです!
こちらもまた雪が積もりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事