goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

毎日が遺言

暑いです!

 よく晴れて、暑くなっている今日の奈良です🌞
 陽射しが時間が経つほどにギラギラとしてきています。気温は32℃くらいのようですが、蒸し暑さがマシなので、私が子どもの頃の真夏のような気候です。

 手首の痛みはだいぶ楽になっていますが、農作業はムリしないようにしました。
 まず、田んぼの見回り。雨のあとに水口が崩れることがあるので、その確認です。案の定、一つの田の水口の土が少しばかり崩れたようになっていたのでそれを修正。別の他の水口は一見大丈夫なんですが水が減っている。よく調べると、水口に使っている土嚢に接する場所の土が“くえて”(水で削れて)隙間ができていて、そこから水が漏れていたのでした。これまで一度もそういうことのなかった水口なので、ちょっとビックリ。早めに修正できてよかったです。
 この2枚の田には、山からの水が常時わずかずつ入ってきているので、水口の修正だけで、一日たてば水が入るはずです。

 次に収穫。ピーマンがたくさん採れましたが、他はあまり採れませんでした。マルチがやけどしそうなほど熱くなっているので、野菜の根が傷まないか心配です。一応、藁を少しずつ敷いて、熱を和らげるようにしているので、それがうまく働いてくれたらと思います。

 そのあと、30分ほど草引きをすると、お昼になりました。草引きには、できるだけ右手を使わないようにしました。それでも手首にはわずかに鈍痛があるので、午後も無理しないようにします。

 学研の研修に奈良市まで出かけていた妻を駅まで迎えに行き、その足でお昼を食べに行きました。
 久しぶりのリンガーハットです♪ ちゃんぽんと餃子を食べました。やっぱりリンガーハットは美味しいなぁ!(^▽^)

 リンガーハットを出て、母の施設へ。毎週木曜日はリモート面会です。
 毎週、姉夫婦も来てくれます。母は、相変わらず会話がうまく成り立たず、すぐに「待っててや。ほな、バイバイ」という調子。5分も経たずに面会は終了です。
 来週は、近くの特養に引っ越しする予定なので、リモート面会も今日が最後です。特養では直接面会ができるので、もうちょっと行く甲斐があるかもしれません。

 施設の帰り道で少し買い物をして(農作業用の飲み物や虫よけの購入)帰ってきました。
 今日は、JA関係の配りものをしてから、草引きの続きをして、作業は終わろうと思います。暑さにやられないこと最優先です。

コメント一覧

mirapapa
放浪さん、ありがとうございます♪
見た目は少々焦げていましたが、美味しい焼け具合でした😄
久しぶりに満足の味わいでした♪
放浪人生日記
こんにちは。
写真を見てリンガーハットだと分かりました。餃子が焦げてますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事