goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

毎日が遺言

クタクタでも旨い味噌煮

 暑いし、腰がまだ微妙に痛いし、「雨、降らんかな~、水やりせんでええんやけどな~」とテレビの前でぐずぐずしていたら、4時前に雨音が! 大粒の雨がバラバラと音を立てて降り始め、15分ほどでやんでしまいましたが、水やり1回分には十分な量が降りました。
 もちろん、畑の乾いた土にしっかり浸み込むほどではありませんが(それだと1時間は降らないとね)、とりあえず今日の水やりはサボれそうなので、接骨院に行ってきました。腰をほぐしてもらうのと(草刈り作業用)、右手親指の痛みを治めてもらうのと(草抜き作業用)が目的です。
 腰も親指も、筋肉が硬くなっていてほぐれない感じですが、「腰はほぐれてきているけど、親指は作業すると関節の痛みが出るので無理しないように」と言われて帰ってきました。さすがにもうそろそろ草に対処しないといけないので(息子が一番大変な場所を刈ってくれましたが)、負担の少ない場所を短時間で作業するのを再開しようと思っています。ま、他の用もあるので、そちらが優先ですが(息子が刈ってくれたおかげで、少しだけ余裕ができてます)。

 晩ご飯は、アジの開き、豚の生姜焼き、ナスとピーマンの味噌煮、ゴーヤの炒め物、トマト、漬物類(キュウリ、ミョウガ、明太子)。
 ヤオヒコで買う、4枚349円のアジの開き、美味しいです!
 豚の生姜焼きは、タマネギと炒りゴマたっぷり。これが美味しい♪ タマネギは、農作業小屋に吊るしてあるのが腐り始めたものを(臭い始めるんです)とってきて、剥いたものを使用。臭いはじめだと、一部を取り除くだけで十分食べられます。でも保存はきかないので、たっぷりと入れました。甘みが出るし、血はサラサラになるし(笑)。
 たくさんあるナスとピーマンは、今日は味噌煮で楽しみました♪ ナスを軽く油で炒めてから、ピーマンを加えて味噌煮にします。味噌は、薩摩麦味噌で、優しくて香り良くて旨みがあって、これがホントに美味しい!
 調理しておいたものを温め直したからか、ナスやピーマンの色が抜けて、食感も柔らかすぎてクタクタな感じになってしまいましたが、それくらい煮た味が好きです♪ ナスもピーマンも旨いですよ~♪
 ゴーヤは食べないといけないのがけっこうあるので、好きな卵炒めで。
 トマトはよく冷やして楽しみました。今年のトマトが出来がいい!

 今日も旨い飯食ったなぁ!
 明日は、まずお中元のお返しにする自家製米を精米に行く予定です。

コメント一覧

mirapapa
おたかさん、ありがとうございます♪
体の疲労回復がホントに遅くなりました。
やることは次々と出てくるので、よけいに回復が間に合わなくなってます。
年は取りたくないですね~。(^▽^;)
息子も頼りにしながら、ぼちぼちと頑張ります。o(^-^)o
お気遣いありがとうございます♪
おたかさん
mirapapaさん、こんにちは

体は休めると痛みや凝りは回復出来ますけど、ずーっと休むわけにいかないですものね
ぼちぼちと、用心しながらやってください
息子さんが頼もしいですね
mirapapa
おあずけさん、おはようございます♪
ほんの少しでしたが、雨が降りました☂️
焼石に水程度ですが、ありがたかったです😊
雨はホントに局所的で、1km離れていると、晴れと雷雨の違いがあります。
全体的に半日ぐらい降ってほしいですね!
今日もあたりは熱がこもっていますが、雨を期待して、頑張ります💪
涼しくなってくれ〜😭
おあずけ
お。夕立降ってくれたのですね〜羨ましい
(*^^*)
こちらは毎回遠くで雷鳴は聞こえるものの全然雨が降らないんですよね
ちょっとは地面をクールダウンして欲しいです
(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事