陽が射せばポカポカと暖かいのに、陽が翳ると風が冷たい、今日の奈良です。
今日は食材の買い出し日なので、妻とヤオヒコへ買い出しに行き、そのあとは畑に行って、ジャガイモのを植え付ける予定の畝の除草をしました。
昨日の雨で土が緩く、雑草は根から起こしやすいんですが、根に土を抱えたままになって、せっかくの土を雑草と一緒に捨てるのはもったいないので、できるだけ土を畝に残そうとしていたんですが、そうしていると手間がかかりました。(^▽^;)
まだ残っている野菜の株もあるし、もう2時間ほどかかりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/f989bc4089185bcaf417d05696d4ffa6.jpg)
雲が走る空を写そうと思ったんですが、白梅が可愛いので、花越しの空にしました。妻が「梅の花を見て赤紫蘇の種を播く」と言ってたので、その準備もせんといかんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/d027256958d1a9492756ecd2d4f04161.jpg)
お昼は、暖かいうどんを作ってもらって、風に当たった体を温めました♪
うどんは、月見うどん。ちくわとサラダ水菜が入っています。だしは白だしを10倍にのばしただけなんですが、この味は気に入ってます♪ ショウガの佃煮と大根の甘酢漬けとのコラボも美味しかったです!(^-^)
1時から神社の清掃があったので、急いで食べて、行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/50f224d9d9bd95d674e421570e11d780.jpg)
高齢者ばかりです。66歳の私が一番年下でした。
今日は落ち葉が少なく、掃除は20分ほどで終了。
3時からは祈年祭があるので、行ってきます。