![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/b1964edd8cf4f875fb8ff526a2aacaeb.jpg)
※この記事は実際には11月8日にまとめたものを、イベント当日に遡って更新しています。
今年の春に、
「2歳のお祝いに、アンパンマンミュージアムに連れて行ってあげる」と約束。
以来、ことあるごとに
「秋になったら、アンパンマンに会いに行こうね」と言い続け
海ぼーずもずっと楽しみにしていました。
10月は他にもいろいろ予定があったため、
少し早目のお祝いで、三連休の2日間を使って横浜へ行くことに決定。
横浜市内に宿もとって、万端の準備で出発しました!
今年は八景島シーパラダイスが秋の連休にも花火シンフォニアを開催しているので
23日・24日と2日続けて花火も見る予定です。
さて1日目は、海ぼーずにとって初めての横浜中華街。
久々の中華街なので、まずは関帝廟にごあいさつ。
廟内に入ってお参りすると、海ぼーずも神妙な顔で手を合わせてお参り。
案内係のおばちゃんたちから褒められました。
次は食事…なのですが
海ぼーずが食べられるもの(辛くないもの)といえば
広東系?
久々の中華街なので、いろいろ悩んだんだけど
いつもなら大行列のお店が、たまたま空いていたので
お粥の専門店に入ることに。
海ぼーずが基本「麵食い」なので、
五目あんかけそばも頼んだら、これがなかなかの絶品!
食事のあとは、中華街をお散歩。
異国情緒に興味津津の海ぼーず。
ライトアップが美しい媽祖廟。
この頃には、海ぼーずも中華街に馴染んですっかりリラックス(笑)
お土産の月餅を手に、中華街を後にしました。
↑手持ちで撮っているから、多少のブレはご容赦を。
その後向かった先は、八景島シーパラダイス。
2011オータムフェア(だっけ?)秋の花火シンフォニア。
やっぱりここの花火は素晴らしいです!
さて、明日はいよいよアンパンマンに会いに行きます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます