Miree's Cafe

花火と旅と育児。
好きなことを、好きな時に、少しずつ更新します。

紫の縁について、京都市観光協会に10の質問

2013-02-11 01:30:14 | 平安時代へタイムスリップ

こんばんは。

深夜に文章を書くと感情的になりやすいと申しますが
今夜はちょっと攻撃的な私です。

というのも、今年3月開催の、京都大覚寺「紫の縁」の申し込みに先立ち
あらためて募集要項を読み直していたところ
ツッコミどころが満載すぎて
少々怒っているからです。

だいたい参加費8万円(うちはダンナ同伴で10万5千円。
たぶん他の人も、友人や彼氏、親をカメラマンとして連れて行けば同額か
カツラをつければそれ以上になるのは必至)という高額イベントにも関わらず

通常のツアー旅行ならば当たり前に明記されているはずの内容や規約が
さっぱり書かれていないからです。


そこで問い合わせをしようと、聞きたい内容をメモにまとめて
連絡先や時間帯を公式サイトにて確認したところ

電子メールでの問い合わせはできず、電話のみ。
(京都まで電話代どのくらいかかるんだ!)

時間帯は平日の9時~5時まで。
(普通の人は仕事してる時間。電話できるわけがない!)

という有様だったので
これはもう、昼休みに電話して
「今から質問をFAXで送るから、よろしくね」だけ言って
FAXを流してしまおうという結論に至りました。


そこで、他にも「疑問はあるけど聞きにくいな~」と思っている方や

「そんな特殊な趣味の変人のくせに、文句言うなら参加しなきゃいいじゃ~ん」という
ツッコミなども含めて

幅広くご意見を頂戴したいと思い、ブログにアップすることを決心いたしました。

※文章的に変だよ!とか、この表現では伝わりにくい、誤字・脱字についても
 チェックしていただけると大変助かります。


お目汚しのうえ、大変お手数をおかけするかと存じますが
ご一読の上、ご意見・ご感想などいただければ幸いです。

勝手なお願いで大変恐縮ですが
よろしくお願い申し上げますm(_ _)m




【以下、FAX下書きより】※ブログ用に改行してあります。

お忙しいところ恐れ入ります。
昨年同イベントに参加させていただきました者です。お世話になっております。

今年も参加を検討しておりますが、昨年は雨で庭の散策ができず、
十分に楽しむことができませんでした。

また今年は昨年に比べ参加費がだいぶ高く設定されているので、
不明な点や疑問について確認させていただいてから申し込みをしようと思い、
FAXさせていただきました。

お手数でもご返答いただけますよう、お願い申し上げます。

※時間内に電話するのが難しいためFAXで送信させていただいております。
 質問の内容が多岐に渡っているので、できればこの用紙の空白に、
 一問一答形式で返答の内容をメモ書きしていただき、
 FAXで返送していただけると助かります。
 よろしくお願いします。

 

【質問】

① 午後からの「牛車」「龍頭船」について、
   雨天・荒天で中止となった場合には、何らかの代替案もしくは
  一部返金等の救済策がありますか?

② 舞楽観賞についても雨天の場合は開催が難しいかと思われますが、
   その際の代替案・救済策はありますか?

③今回は、庭湖館での室礼はご用意していただけないのでしょうか?


④ “平安装束を着装されない場合の参加料は25,000円”とありますが、
  着装しない参加者は、何に、どの程度参加できるのでしょうか?

 ・牛車や龍頭船へ乗ることができるのか否か
(せっかくの雅体験なのに、龍頭船内に着装しない参加者がいたら、かなり興醒めです。
もし着装しない参加者も乗船できるとしたら、そのグループのみの貸切乗船となるのでしょうか?)

・集合写真の有無 ・護摩法会への参加の有無
※着装しない参加者の定義が曖昧で、正直よく分りません。


 ⑤当日は境内が借り切りとなるのでしょうか?
 それとも通常通りに拝観できる状態ですか?
 
 ※以前の紫の縁では通常通りに拝観ができ、
  一般の観光客の方が私ども参加者のことをご覧になったり、
  写真を撮ったり(被写体の了解なしの無断撮影も含め)しておりました。

  ですが今回は参加料があまりに高額なので、もしかして貸切なのかしら…と
  思い至った次第です。

  当日は、関西方面の友人が見学に来たいと申しております。
  その際も参加費25,000円を支払って事前の申し込みが必要なのでしょうか???


 ⑥ 駐車場はご用意していただけますか?(有料で構いません)


 ⑦ 今回も写真撮影の業者が入りますか?

 ※昨年は庭湖館の室礼を業者が長時間独占していて、
   撮影依頼の申込みをしていない参加者は撮影の邪魔にならないようにと、
   室礼に近づくことすら阻まれていました。

  参加費だけでも十分高いのに、その上さらに料金を払わなくては
  イベント自体を存分に楽しむことができない…というのでは、
  イベントに参加する意味も薄れます。

  ご配慮いただけますよう、お願い申し上げます。
 

⑧ 23日の参加を予約していて、万一不都合が発生した場合
   (たとえば熱が出たなど)に、
   昼食不要にて翌24日への振り替え参加をお願いすることは可能ですか?
 

⑨ 今回、自前のカツラの持ち込みが禁止されております。
   私はもともと髪が長いのでカツラ必要ありませんが、
   これまでに一緒に参加した方の中には、ご自身でウィッグをご用意されたり、
   セミロングの襟足にエクステを足している方が多々いらっしゃいました。

  そういったことが全面的に禁止されてしまうということでしょうか?
  違反して持ち込んだ場合には、何か罰則があるのですか???


⑩ 以前のように5月開催になる見込みはありますか?

  3月ではまだ寒く、子連れでは観光もほとんど楽しめません。
  遠方からの旅費を考えると、「紫の縁」のためだけに京都に行くのは
  もったいなく、以前のように5月頃に開催していただければ
  京都をもっと楽しむことができるのにと非常に残念です。

  今後開催時期についてもご検討いただけますよう、お願い申し上げます。

 

以上10点、細かいことを長々と書き連ねてしまいました。

遠方からの参加のため、仕事の休みを確保したり、
交通費や宿泊費などもそれなりに出費しての参加となります。

お手数をおかけして本当に申し訳ありませんが、
参加して後悔することのないよう、
すべての質問についてそれぞれお答えを頂戴できますよう、
重ねてお願い申し上げます。


【以上、FAX下書きより】

ここまでの長文を呼んでくださって、本当にありがとうございます。
来週には問い合わせしたいと思います。

結果についても、ブログでご報告させていただきます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (綾瀬)
2013-02-11 13:35:18
私にとっての紫の縁とは、「非日常」を味わえる大切なイベントです。また当日までに勉強したり、自分なりに磨きをかけたりと普段ボンヤリ過ごしている私には貴重なきっかけだったりします。
それにしても!

それにしても、今回の参加費の高額っぷりは…。
ちなみに私は未だ捻出できていません(笑)
なので美麗さまの疑問はもっともだと思います。特に雨天時の代替案はしっかり確認したいものです。

疑問をクリアにして、それぞれ「企画して良かった」「参加して良かった」と主催者も参加者も良い体験ができたら素敵ですよね!

そのためには美麗さまの10の質問は大事だと思います。FAXやブログでの報告などお手数がかかりますが、私からも宜しくお願い申し上げます。

長文失礼致しました。
返信する
お世話になりますm(_ _)m (美麗)
2013-02-11 18:57:49
>綾瀬さま

私にとっても紫の縁は自分磨きの目標として、また最高のリラクゼーションの場として必要なイベントです。


せっかくの素晴らしいイベントなので、本来なら息の長いイベントになってほしいのですが、この料金設定では我々参加者のほうが息切れしてしまいそうです(*_*)

なにはともあれ、今回のイベントの募集のありかたを、参加者たちが十分に満足しているわけではないことを、主催者に伝えていく必要はあると思います。

ちょっと頑張って闘ってみますo(^▽^)o
返信する

コメントを投稿