今月の猫の気持ちのビビリ猫度チェック
まあどう考えても試してみるのはみったんの方だったりで
早速チェック開始
★工事の音 ○ (挙動不審になる)
★打ち上げ花火の音 ◎ (部屋の隅に行って震えちゃって)
★雷の音 ◎ (上と一緒ね)
★雨音 ×
★犬の鳴き声 ×
★人のくしゃみ ×
★車のエンジン音 ×
★車のクラクションサイレン ○ (音の発信源を探し出す)
★掃除機 ○ (寄るとにげるのよね)
★ドライヤー ×
★インターホン ×
★物が落ちる音 ◎×2 (思いっきり飛び上がっちゃって)
★稲光 ○ (この夏で雷の前兆が察し出来るようになる)
★カメラのフラッシュ ×
★家族の中の誰か ○ (特にねえねえ)
★子供全般 ×
★宅配便の人 ×
★始めて会うお客さん ○ (ジーッと睨みきかします)
★飼い主の急な動き ◎ (突然立ち上がったりすると慌てる)
★飼い主の大きな声 ×
★見慣れないもの ◎×100 (始めて目にするものは匍匐前進)
★地震 ×(大きな地震の経験無いしな)
以上判定は11個でややビビリ猫
私的には超ビビリ猫のような気がするんだけどな~
そのみーたん食後のおかわり待ち~
何か物音がすると飛び上がります
これも何かにビビッてるのよね~
で、この方は人間に対する警戒心は強いけど
度胸が座ってる事
ちめたん、雪のウサギさんみたいだね~
最近はみーたんのお気に入りの場所でよく寝るようになって
前までは遠慮してたのかしら~?
自分の寝場所を使われてる時は
大人しく他の場所を行ったり来たりしている
健気なみったんでした
ブログランキング参加してます
いつも有難うございます
今日もポチッと応援宜しく頼みます