チンチラらいおんみるく&ひめ&ビックスに目覚めたママの部屋

★おっとりみーたんとすばしっこいひめたん
2にゃんのほのぼの毎日覗きにきてね★ママもビックスクーターデビューしたよ

スコの耳

2009年05月18日 21時25分58秒 | mirukuとひめ2年目と半~

 

最近は猫達の為にも
多少寒くても網戸で窓全開の我が家


何かいるの?        じぃ~~・・・

 

 

 

2にゃんのコミニケーションの為にも人間は我慢


?・?・?・          あっ!!

無言の二人でも会話をしているような動きで面白い事

 

そうするとついつい邪魔をしたくなる人間達、(オ~~イ!!

みったんは長い間外を見ておりますが
ひめたすはちょっとしたきっかけですぐいなくなってしまいます
この点ではひめたすの方が飽きっぽいのかな。。。

 

 

そしてこちらはマダムのように寛いでるひめたす

あれ~でも耳の形が何か変くない??

 

 

何だか慣れてるようでも気にすると変な耳の形だよね

スコの耳は風通しが悪い為耳の中が汚れやすい
ひめたすも気がつくと汚れている
でも、あまり綿棒等でごしごしやると耳の中を痛めてしまうので
イヤークリーナーを耳の中にドボドボ入れるように
と掛かり付けの先生に言われているのだけど
これが又勇気いるのよね~
そんな液体耳の中に入れて平気なの~?
と始めはドキドキしていましたが
どうやら平気そう
みったんもひめたんもこの方法で
耳のお手入れはしております(=^・^=)

 

 


気持ち悪いから頭ブルブル振っちゃうんだけどね

でもそれが又逆にいいそうです (b^-゜)

 

今日はお天気も良かったので
ここ最近出来ていなかった
布団乾しやシーツ洗い風呂洗い
家事全般をやってスッキリ

そして、この前お医者さんにも車ばっか乗ってないで
歩かないとダメだよといわれたので
珍しく買い物もウォーキングがてら歩きで出発
車のつもりで買った荷物がつい多すぎてヘトヘトになって
帰って来た私でしたε- (´ー`*) フッ

でも天気の良い日は歩くのも気持ち良いもんです
道端でうねっているミミズに思わず感動しちゃいました

 

 

 

いつもありがとうございます

ブログランキング参加中です
クリック宜しくお願いします。ね、 (*^ー^)ノ



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まいみまま)
2009-05-18 22:13:01
^^;ここって凄く重いのかしら?なかなかページが開かないよ
耳、うにちんも同じ様になってる。普通だといかみみとかになるけどスコって耳が小さくて垂れてるから雰囲気違うよね。
耳のなかの掃除はあまりしたことない。
汚れているのかしら。。。。

うにちんってここのPCで見ると黒いの?
グレーなんだよね。蜜になってるから濃く見えるのかな?
返信する
Unknown (rico)
2009-05-18 23:43:51
スコちゃんのお耳って そうよねェ~ 
お掃除しにくいよね(* v v)。
といっても ショパンはほとんどしてないわ~(^^;)
時々麺棒で クルクルすると気持ちよさそうにしています。
mi-mamaさん ホントお写真撮るのお上手ですねェ~♪
かわいい写真ばかりですが 今日のお話してるみたいなショットかわいい!!
返信する
Unknown (mitsuko姫)
2009-05-19 00:42:36
本当、ひめたんマダムのようだわ~

何かしら?って言ってるような感じだよね♪

ママちゃんたまには歩かないとダメだよ~

運動不足ってすぐ身体にガタ来ちゃうんだもんね・・・・(泣)
返信する
Unknown (el-mar)
2009-05-19 07:02:12
なるほどぉ~、寒くってもちょと我慢して窓を開けると、みったんとひめたんのコミュニケーションにいいわね~。

お耳のお掃除ってしたことなかった、ドボドボって、勇気がいると思う。
返信する
 (a,jumbo,f)
2009-05-19 08:36:52
 この時期の風は、本当に爽やかで気持ち良いですね。
お二人さんも、気持ちよさそうに外見、何が見える
の?
ひめ様、の耳掃除怖い気がしますね
液体、ドボドボ入っても大丈夫なんだ~~不思議!
返信する
Unknown (モコまま)
2009-05-19 11:19:39
スコちゃんのお耳は手入れが大変なんですねぇ~
耳の中に入れるのは、ホント、勇気いるわぁ~
それに、私も最近、全然歩いてな~い(苦笑)
日差しが強い時期だけに、怖い(笑)
こんな事じゃ、いけませンよねぇ~
今日のひめちゃん…セクシーだわぁ~♪
返信する
Unknown (テトママ)
2009-05-19 17:59:08
少々肌寒くても網戸にしておくと面白いよねぇ~
耳の掃除ってドボドボ??
いやぁ初めて聞いたわ…
↑イヤァ=耳ね!アハハ!!

そうそう買い物、重い物を持って歩くのって5分が限度よ~
ペットボトルも後悔しちゃうね(*^^)v
返信する
Unknown (やんやんろっく)
2009-05-20 15:50:17
イヤークリーナー、確かに勇気がいるかもっ
でもでも、最近一番気になるアイテムなのよ~
我が家のニャンズは見える範囲で汚れているようには思えないんだけど、やっぱ届かないトコロもキレイにしたいって思うじゃない~
あぁ、2ニャンが並んで会話しているようだなんて~
私も仲間に入れて欲しいわ♪
返信する
Unknown (野良ニャン)
2009-05-20 20:23:13
皆さんおっしゃってますが、耳にドボドボ入れるのはていこうありますね。人間の感覚だと中耳炎になりそうですね。猫と人間は耳の構造が多分違うんでしょうね。私は右耳が聞こえませんので耳の手入れは怖いと感じてしまいます。ですのでミュウの耳の手入れは一度もしたことがありせん。
耳どころかシャンプーもまだ2回しかしてませんけどね。おれ耳のスコちゃんは耳の手入れは必要なのでひめたんに嫌われないように慣れさせるしかないですね。
返信する
★いつもコメントありがとう (mi-mama)
2009-05-20 21:30:18
  (まいみまま)さんへ
やっぱ重いよね~
私も自分で空けるときイライラしちゃうもん
壁紙に写真が入ってるから重くなっちゃうのかしら~?
うにちん濃いグレーって感じなのかな?



  (rico)さんへ
何だかこれからの時期同じように外ばっか見てる写真になっちゃってね
大して上手くないよ~~
耳はみんなあんまり掃除してないんだね
ひめたんは暫くしないと思いっきり汚れてるんだよ



  (mitsuko姫)さんへ
たまに歩くと足が筋肉痛になっちゃってね
2~3日してから足が痛くなってきちゃって何の痛み??って思い返しちゃうよ~
年取るのはつらいやね~



(el-mar)さんへ
2、3滴じゃないんだよ
ドボドボ入れたっていいって言われたの
その代わりイヤークリーナーじゃなきゃダメだよって
けどそのやり方でも平気そうだわよ



  (a,jumbo,f)さんへ
綿棒でこしこしするのはよくないらしくてね
余計内耳炎とかになっちゃうから
クリーナーを入れて軽く拭くだけでいいらしいですよ



  (モコまま)さんへ
今頃はまだ歩いても気持ちいいよね
もうちょっとして暑くなるともうやらなくなっちゃうのよね~
耳の掃除はみんなあんまりやってないんだね~



  (テトママ)さんへ
綿棒でこするよりもそのほうがいいんだって
イヤーだよね
買い物もいつも車だから重さ考えないで買っちゃってその荷物を歩いて買えるとなると死にそうだわよね~



 (やんやんろっく)さんへ
みんな耳のお掃除ってあんまりしないんだね
ひめたんはこの前ビックリするくらい汚れてて病院で聞いたら汚れやすい仔だって言われたのでたまに掃除するようになっちゃってね
汚れてなければ余計な事はしないほうがいいかもよ~



  (野良ニャン)さんへ
イヤークリーナーなら沢山入れてもいいらしくてよ
けどみんな耳の掃除はやってないようね
何でもなければ何もしないほうがいいと思いますよ~
返信する

コメントを投稿