Meeの気まぐれ日記

京都のセラピスト♪ゆかいな動物家族(オウム・インコ・犬・猫・魚)&ハーブ・花&料理・・・気ままな ひとりごと

解体工事でオウムがはげた!!

2016-02-29 | オウム・インコ・イヌ・ネコ

 

朝一ごきげんだったミルク

 

奥の離れにいても

大きな音と振動

母屋の2階(ミルクの部屋)

 

行くと…

 

 

 

えぇ~~~!!

はげてる…

 

 

 

 

どっがぁ~ん

がっしゃぁ~ん

がたがたぁ~

 

 

びっくりして

ベランダの外を見ると…

 

 

 

 

 

斜め向かい

4階建て(一部3階)のビル

解体工事が…

 

 

 

 

 

防音のシートも張らずに...

大胆に屋上から叩き壊してる

 

騒音とほこり

 

こんな住宅街の真ん中で

 

女子大だから許されるのか 

 

 

 

 

 

怯えて 

羽根を抜いてしまってる…

怖いよねぇ

 

 

 

 

離れのリビングに

連れて行こうとしても

完全パニック状態

 

 

なかなかケージの上(天井近く)から

下りてくれず

 

 おもちゃやおやつの容器を

投げ落とし…

 

バタバタ走り回ってる…

 

 

 

 

 

 

少し落ち着いたようだけど

 

 

いつのものような元気は

全然なし…

 

 

 

 

えさやおやつを

ばらまき 落とす…

 

 

 

 

床に落ちたパパイヤ

拾ったショコラ

ラッキーだワン

 

 


お誕生日♪ 自分へのプレゼント 

2016-02-22 | ハーブ・植物・雑貨

 

ニャンニャンニャン 猫の日

これ私のお誕生日~

 

 

で、前から欲しかったお花

サボテン🌵買いました~

 

 

カンガルーポウ

カンガルーの前足のようなお花

オーストラリア原産

日本での栽培は少し難しいかも…

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉祭り

こちらは ほおっておいても大丈夫な子

きっと もりもり育つよ

 

 

 

 

 

この子は 名前が分かりません…

が、好きです

 

 

 

 

 

 

サプライズでいただいた

フルーツケーキ~

大好きなケーキ屋さんのでした

 

 

 

 

ネコの日ということで

黒猫のダイヤです

 

 

 

 


坪庭で日向ぼっこ クロシュナ

2016-02-19 | オウム・インコ・イヌ・ネコ

 

激しい雨の予報

 雨の降る前に

 中庭でお日さま探し

 

 

ブラックの毛が

フワフワお日さまで光っているよ

 

 

 

中庭のほんの一部だけの日だまり

 

 

 

気持ちいいなぁ~

 

 

 

 

えぇ~~~!!

まだ居たのぉ……

笑 笑 笑 

 

 


ハーブの香りにうっとりオウム

2016-02-16 | オウム・インコ・イヌ・ネコ

 

イオン整水器の上に乗って

いつものように

 お料理する私の邪魔をするミルク

 

 

 

 

 

後ろに ローズゼラニュウム(ハーブ)が

挿してあるのに 気づき

一口、プチッ!

 

 

いい香りに 思わずうっとり~

 

ミルクは ハ-ブティが大好物

毎日いっぱい飲んでるよぉ~

 


節分・・・奈良へ行く♪ 後編 夜の部

2016-02-05 | お出かけ 旅行

そろそろ 日も暮れてきて

お待ちかねの春日大社へ

 

 

石灯籠に灯も入り始め

 

 

長い参道 幻想的な雰囲気

 

 

驚いたことに

 この沢山の石灯籠

ひとつひとつに大社の方が

おろうそくの火を灯されていました

 

 

 

 やっと近づいて来ました

 

 

 

今年 塗り替えられたばかり

朱の色が鮮やか

 

 

 

いよいよ 万燈籠

メインの回廊に~

 

 

 

ずらりと並ぶ釣燈籠に圧倒され…

 

 

 

 

 

 

 

 

超神秘的~

 

 

 

春日大社は白鹿が神使

 

 

 

ここには確かに

神がいらしゃる気が…

 

 

 

 

朱塗りの柱と金色の釣燈籠

 

 

 

この釣燈籠の中には

あの直江兼続の

奉納の物もあるそうです…

 

 

 

 

 

 

 

 

写真ではバックも写ってますが

肉眼では真っ暗な中

燈籠の灯だけが浮かび上がって

それはそれは幻想的でした

 

 

 


節分・・・奈良へ行く♪ 後編

2016-02-04 | お出かけ 旅行

 

ゆっくりしたい気持ちを抑えて

イケメン阿修羅像の待つ興福寺へ

 

 

豆まきの舞台が用意されてたよ~ 

 

 

 

ここは室生寺と違い

観光客がいっぱい

 

 

写真を撮るのも一苦労

国宝館のイケメン阿修羅像

他の国宝も みんな素晴らしかった~

 

 

 

 

東大寺南大門 運慶作 阿吽像

 

 

 

 

 

 

こちらは可愛いシカさん

 

 

 

 

 

 

時間切れで

大仏様にはお目にかかれず…

 

 

 

夕陽で大仏殿が金色に~

 

 

 

 

奈良公園 

 

 

 

 

 

お辞儀をしながら近づいて

ミュー ミュー

あん 連れて帰りた~い

 

 

 

 


節分・・・奈良へ行く♪ ランチ編

2016-02-04 | お出かけ 旅行

 

1:30にランチの予定が

室生寺での時があっという間に…

 

 

 

慌てて引き返し

 

 

 

奈良ホテルに到着~

 

 

 

さすが 格調高いホテル

 

 

 

ランチタイムを少し外れたのが幸いして

ゆっくり 景色の良いお席に

 

 

 

 

 

 

 

隅々までとても素敵~

 

 

 

こちらは皇室用の金の食器

 

 

 

 

お腹も いっぱい

しあわせ気分

 

 

 

 


節分・・・奈良へ行く♪

2016-02-03 | お出かけ 旅行

京都駅から近鉄特急で約45分

意外と奈良って近いな

なんて思ってたら…それからが遠かった

 

 

 

仁王様のお出迎え

 

 

 

 

奥深い山と渓谷に囲まれた室生寺

 

 

 

女人高野と言われ

 

 

 

仏さまも お堂も 塔も

国宝や重要文化財だらけ…

 

 

 

 

 

 

国宝の五重塔が台風で壊れた

以前 ニュースでやってたけど

きれいに修復されてたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

癒しのパワーいっぱい

三本杉~

 

 

 

室生川の清流

 

 

 

山を下りる頃には淡雪が…

 

 

 

 

番外編…室生寺で買って来た物

 

 

 

 

 

 

扇のおみくじ

 

 

 

国宝五重塔

ミニ一刀彫