Misty Blue 至福の時間

Misty Blue (ミスティブルー) のバンド活動の記録を綴っていましたが・・・これからはフリーで!

2021 Collection Made in Japan MIJ Traditional Late 60s Jazz Bass Candy Apple Red

2023-04-12 14:38:21 | お宝紹介

久しぶりのお宝紹介です

それも久しぶりに入手したベースです

2021 Collection Made in Japan MIJ Traditional Late 60s Jazz Bass Candy Apple Red

S/N       JD21010632

ブランド Fender Japan フェンダージャパン

入手年 2023/4/11

購入先 イシバシ楽器さんから中古品をポチりました

製造年 2021年 

スペックはイシバシ楽器のHPより

■エレキベース
2021 Collection MIJ T raditional Late 60s
■タイプ:ジャズベース
■カラー:キャンディアップルレッド
■スペック
*  ペグ:Vintage-Style "Lollipop"
*  ナット材:ボーン
*  ナット幅:38.1mm
*  指板材:ローズウッド
*  指板R:9.5” (241 mm)
*  ネック材:メイプル
*  ネックシェイプ : "U" Shape
*  スケール:ロングスケール
*  ボディ材:バスウッド
*  ボディフィニッシュ:Gloss Polvester
*  ピックガード:3-Ply Eggshell
*  ブリッジ:4-Saddle Vintage-Style
*  コントロール: Volume 1. (Middle Pickup), Volume 2.(Bridge Pickup), Master Tone
*   PU: Vintage-Style Single-Coil Jazz Bass
*  工場出荷時弦:Nickel Plated Steel (.045-.105 Gauges)
■ケース:ギグバッグ

 

 

 

Vintage-Style "Lollipop"のチューニングマシーン(パドルペグ)

 

*本製品は2021年の限定製品となり、75周年を記念する特別なデカールがシリアル横に添付されます。

 

 

 

 

 

60年代後期を彷彿とさせるブロックインレイにバインディング指板のネック

ピックアップフェンスがついてます・・・リア側で弾くことになるから音が固くなるかなぁ

ブリッジカバーはなかったけどね・・・ビス止めの穴が開いてるだけ

 

4サドル式ヴィンテージスタイルブリッジ(スパイラルブリッジ)

 

このギグバッグに入れて送ってきました

U-BOX・・・調べたら、イシバシ楽器オリジナルでした

 

最近は、GrecoのJB 450S の4弦ばかりを使用してたので4弦のベースを探してました

マッチングヘッドのフェンダージャズベースしか眼中にない状態だったので・・・

ネットで見つけたのが、勿論 fender Japan の中古品

ヴィンテージものは手が出せないので・・・

ブロックインレイにバインディング指板のネックと、Vintage-Style "Lollipop"のチューニングマシーン(パドル ペグ)

スパイラル サドル

レア・カラーのキャンディ アップル レッドのマッチングヘッド

ブランド・ロゴが黒フチ金文字のトランジョン・ロゴ

1966年後期モデルに間違いない

亀田誠治さんと同じだね
まぁ、美しすぎるからヴィンテージ感無しだけどね

本当は・・・1966年前期までのポジション・マークがドットタイプ、ボディ材はアルダー、何より本家のFender製が欲しかったけどね

今は5弦が必要ない曲ばかりだから、これがメインになっていくかなぁ

キャンディアップルレッド・・・実にうちゅくちい・・・似合わんかなぁ・・・(ひろりん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LU-21     LANIKAI

2012-08-24 23:01:40 | お宝紹介

 

今日も暑い日でした・・・まぁそんなことはどうでもいいか・・・ネタのないヤツはすぐ天気のことを持ち出す

本題に入ろう

超~レアなファンの皆様・・・更新が遅くなりました・・・申し訳ございません・・・資料探しに時間がかかりました

さて今回は・・・ウクレレ 第1段・・・1回しかありませんが・・・

 LANIKAI

LU-21   Soprano size Ukulele

S/N     記載無し

入手日   2005/2/18

製造日   2004年頃かなぁ・・・と思われる 

購入店   The Ukulele House Royal Hawaiian S.C. ハイビスカス・コート1階(今は移転してここにはありません)

 

Size: Soprano

Scale Length: 13.625″

Width at Nut: 35mm

Top: Nato

Back/Sides: Nato

Fretboard: Rosewood

Electronics: N/A

# of Frets: 12

Machines: Chromeo/Ivoriod Geared

Binding: White

Case/Bag Compatibility: UC-S/HSS611・・・たぶんこのケースは違うと思う

勿論・・・HPからの情報です

 2005年2月に ハワイに行ったときに購入しました

ハワイと言ったらウクレレですよね・・・ハワイへ行く前からウクレレを買う気満々で・・・ガイドブックでショップに目をつけ・・・なんとか時間を作り・・・時間をかけてウクレレを選び・・・手持ちで持って帰ってきました・・・バンザァ~イ

ハワイのウクレレハウスで買ったのに・・・帰ってきてラベルを見たら・・・なんと・・・CRAFTED IN CHINA・・・中国製・・・

値段ケチらずにもっと高いヤツを買ってくればやかったと、後悔

ウクレレに対する知識が無かったからね・・・仕方ないか・・・

で、LANIKAIってメーカーも存在しないのでは・・・なんて思っていたら・・・ちゃんとHPがありました

ちゃんとしたメーカーだったみたい

LU-21 もネットで買えるみたいだし・・・

このウクレレ・・・それなりのものなのでしょうか

音は・・・ナイロン弦ってこんなものなのですね

チューナーが良くない・・・なかなか安定しません・・・ナイロン弦ってこんなものなのでしょうか

ちっちゃいから・・・コードが押さえ辛い・・・こんなものなのでしょうか

軽い・・・おもちゃとしか思えません・・・こんなものでしょうか

LU-21 だからでしょうか

さて、ウクレレは・・・コードさえ覚えてしまえば・・・手に覚えこませれば・・・何とかなるでしょう・・・たぶん

ちなみに・・・All LU series ukuleles include an instruction booklet to guide you into these easy to learn instruments.(LUシリーズ・ウクレレはすべて、これらへあなたをガイドするために取扱説明書を含んでいます、道具を学習するのに容易)ってHPに書いてあります・・・エキサイト翻訳ですみません

数曲、弾けるようにしておこうっと・・・(ひろりん)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W200 KISO SUZUKI VIOLIN

2012-08-15 09:55:33 | お宝紹介

ロンドン オリンピックも終わり・・・睡眠不足から開放され・・・やっと更新です

待ってました・・・ギター 第2段・・・しかし、入手はこちらが先でした

KISO SUZUKI VIOLIN

W200   (W = Western model らしい)

S/N   45005

入手年 1973年 

製造年 1973年 かなぁ(S/Nで分かるらしいが・・・

ネットで探しても・・・なかなか情報が見つかりません

勿論・・・画像も・・・同じヘッドロゴが見つかりません

トップ : スプルース

バック : ローズウッド

サイド : ローズウッド

ネック : ナトー

指板 : ローズウッド

ブリッジ : ローズウッド

こちらのHPからの情報です・・・たぶんあってると思います

 

ボディの形・大きさ、ブロックインレイ、バインディングの装飾・・・結構気に入ってます

改造は・・・純正のプラスチックのストラップピンが割れてしまったので交換しました

まだまだ 良い状態を保っていますよ

ひろりんのルーツの楽器です

その当時・・・1973年(中1) 同じクラスの カズ にそそのかされて購入した ウエスタンギターです

ギターのことは何も分からず・・・ オワリヤ楽器 で買ってもらいました 

このギターから ひろりんの音楽人生()がスタートしました

勿論・・・カズ とバンドを組んで・・・フォークにのめり込みました・・・フォーク全盛でしたから

夢の中へ でコードをかき鳴らし・・・岬めぐり でスリーフィンガーを覚え・・・かなり弾きこみました

このギターのおかげで・・・今の ひろりん が成り立ってます・・・かなり言い過ぎかも

音は・・・ジャパン ヴィンテージ・・・よく分かりません  

これしか知りませんので・・・ひろりんにとって標準です

ネックの厚さは・・・薄いです。とても弾きやすいネックをしています。Fも簡単に抑えられます(笑)

勿論・・・現役で弾いてますよまぁこれしか生ギターを持ってませんから

ちょいラフに扱っているので・・・もっと大事にしないとね・・・ひろりんのルーツですから・・・(ひろりん)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EG-480S Greco

2012-08-06 23:31:27 | お宝紹介

ロンドンオリンピック・・・夜も眠れません・・・ちょっとウソです

藤井瑞希さん、垣岩令佳さんペアがバドミントン女子ダブルスで銀メダルを取得しました

藤井瑞希さんの青森県私立青森山田高等学校の同級生・・・福原愛さんも銀メダル以上が確定・・・良かった決勝戦も頑張って欲しいものです

今から なでしこJAPAN が準決勝で フランス と戦います・・・勝利を祈って・・・観戦します

 

 

 

で、お待たせしました

今回から・・・ギターへ突入します  本数が少ないですが・・・

 

Greco

EG-480S  カタログから推測・・・間違いないと思います

S/N     L760385

入手年  1976年から1977年と思われる(よく覚えてません

製造年  1976年12月(S/Nから分かります

S/Nからすると高校になってから買ったみたいです。

エレキは、ギブソン・レスポール・・・って思ってた時代でした。レスポールは、ジミー・ペイジ・・・って思ってた時代でした。

で、この EG-480S を買っちゃいました・・・当時・・・相当苦労して買いました

わけも分からない時代でしたので・・・セットネックじゃなくてディタッチャブルネックでも気にならなかった・・・ケースも角ケースがカッコイイって思ってました

 

ピックアップ/U-1000×2

ボディ/カバ

ネック/メイプル ディタッチャブルネック

指板/ローズウッド

3回路切替トグルスイッチ

V.Tコントロール各2

サンバースト仕上

当時 Greco のギターには・・・おまけが付いていました

勿論・・・成毛滋の おまけのカセット

何度の何度も繰り返し聞いたものでした・・・あのカセットテープはどこへ行ったのでしょうか(分かる人は・・・50歳以上か)

フロントピックアップのカバーを取ってしまいました・・・カバーはどこへ行ったのでしょうか(なんで取っちゃたのでしょうか・・・残念なことです)

ピックガードのピンクのシールは・・・チョコレートのおまけのシール・・・当時は何でも良かったのですね

 音は・・・分かりません ずいぶん前に音を出したきり

ネックは 細め 弾きやすい・・・と思います・・・たぶん

フレット音痴になってたみたいです しっかりしたところでメンテナンスしてもらわないと使えないかも・・・

GrecoのEGは 成毛滋 のギター   詳細は こちら をクリックしてください 

 

 

 

さて、このギター・・・弾く機会があるかなぁ

たまには弦を張り替えてあげよう・・・ジャパン・ヴィンテージなんだから・・・(ひろりん)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JB-450S Greco

2012-07-26 11:22:04 | お宝紹介

今日も 暑い

必死で このブログを 書いてます

なでしこジャパン・・・ロンドン五輪 グループリーグ第1戦 勝利 おめでとうございます

で、・・・ベース第5弾・・・これでベースは最後になりますよ

Greco

JB-450S

S/N    不明(この時代まではGrecoのモデルには、シリアルナンバーが存在しません)

入手年  2010年 カズ から譲り受けました

製造年  たぶん・・・1973~1974年 と思われる グネコロゴだからね。

 

カズ が 中学1年(1973年)のときに 購入した ベース です。(ひょとすると 中学2年(1974年)だったかも・・・

カタログによると 1974年 のカタログに掲載されてます・・・ 

まあ ピックアップフェンス(オプション設定)跡がないから、JB-450S で間違いないはずです

40年近く 前のことだから 記憶も曖昧です

ボディ   ランパコア・サンバースト仕上げ

ネック   メイプル・スリーピース ディタッチャブルネック ローズウッド・フィンガーボード

ピックアップ   8ポールピース 2ジャッズベースピックアップ 2V1Tコントロール

ジャパン・ヴィンテージ・・・って 言っていいのかなぁ

Fender 70年代モデルのコピーですね

取り扱い、保存状態・・・・とても良く 超美品です サンバーストのカラーも色あせないですね

ネックを握った感じは・・・太い・・・ひろりんが所有している エレキベースと比べるとかなり分厚いかなぁ

音は・・・40年くらい前から聞いているのだが・・・記憶にありません

2年ほど前に 音を出したのですが・・・それ以来 音を出していません・・・非常にもったいないです

 

カズが購入した時から知っているベースです。(購入時はナイロン弦が張ってあった・・・当時の常識だったのかなぁ

カズは・・・その当時ベース担当でした

当時は・・・70年代フォーク全盛・・・勿論フォークソングで使っていました オリジナル曲もやっていました

その後・・・ロックに移行しても使っていました

カズ にとっても ひろりん にとっても 想いで深いベースです

コレクターズアイテムではなく、プレイヤーズアイテムとして ちょくちょく使わないとね・・・(ひろりん)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Swing Bass Artist Electric Upright Bass AVC Landscape

2012-07-20 18:42:18 | お宝紹介

梅雨も明けて、くそ暑い日が続いています・・・今日は雨だったけど・・・

  

お待たせでした・・・ベース第4弾 まだまだベースはありますよ  コレクターじゃないですけど・・・

 

Landscape

Swing Bass Artist Electric Upright Bass AVC

S/N 不明(どこに書いてあるのかわかりません

入手年 2007/11/22

製造年 2007年・・・と思われる

 

Body: Sitaka solid spruce arched top Acoustic construction Mapel+Flame maple curved back

 

Neck: Maple 3ply / Bolt-on construction Original Scroll head 42.5 inch scale

 

Fingerboard: Ebody fingerboard

 

Pickups: Landscape original PB-U magnetic pickup Fishman USA, Under-transducer

 

Bridge & Tailpiece: Ebony tailpiece, Maple bridge,  D'Addario HP 610 strings

 

Controls: Master volume / Balancer / Lo-EQ / Hi EQ

 

Color: AVC(Antique Violine Color)

Misty Blue で アンプラグドの曲をやるために探していたベースです。

勿論、ウッドベース(ダブルベース)なんて考えていません。弾けない前に・・・置き場所がありません

が、しかし このベース Mistyでは一度も使ったことはありません

JAZZのコンボ(藤井哲グループ)で、出番があります

音は・・・マグネットだと・・・慣れ親しんだ感じ・・・エレキベースがメインですから・・・

ピエゾだと・・・さて、どうなんでしょう ウッドベースの音かっていうと・・・分かりません コントロールとアンプの設定でそれなりの音が出せると思うのですが・・・うまく設定できません

が、しかし 似非JAZZ にはそれなりの音が出てると思われます・・・たぶん

あっ言うのが遅れましたが・・・フレットがないベースは、まともに弾けません ピッチもすごぉ~く甘~ぃです

このベース・・・通常は 専用ギグバック付 何だけど・・・セミハードケースが付いていました

で、TANITAの体重計で測定したら・・・14.8Kg キャスター付いていても役に立たず・・・重くて移動に疲れます

 

 

まぁ、独学で弾いていますが・・・もうちょっとそれなりに弾けるようになりたいものです

ライン作るセンスも・・・非常に欲しいものです・・・ガンバルべぇ・・・(ひろりん)

 

 

 

 

 

  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UV70MW5 NAT Sadowsky Guitars Metrolineシリーズ

2012-07-13 23:57:21 | お宝紹介

レアなファンの方々・・・遅くなりました

何度かアクセスしていただき、申し訳ありませんでした

なんと・・・7月6日(金)にアクセスランキング・・・28318位(ランキングが付いた)  初めてランキング内(30000位まで)に入りました

これも、レアな皆様のおかげであります。深く感謝いたします

で、早くも・・・ベース第3段

 

Sadowsky Guitars Metrolineシリーズ

Metroline UV70MW5 NAT

S/N  #M819

入手年 2005/8/29

製造年 2005年(受注生産 3ケ月かかりました)

 

Body:Ash

Body Shape:Fullsized Vintage JB Style

Neck:Maple

Fingerboard:Maple

Binding & Blocks:White

Tuner:Hipshot Ultralite Tuner

# Of Fret:20

Fret:Sadowsky Standard (Radius 12")

Trussrod Nut:Spokewheel Nut

Pickups:Sadowsky Humcancelling J5

Preamp:Sadowsky Standard Bass Preamp

Control:Master Vol / P.U.Pan / Treble & Bass (w/Pull Switch for Preamp Bypass)

Bridge:Sadowsky 5string Bass(Hipshot ?)

Strings:Sadowsky STRINGS SBN45B

Case:Sadowsky Semi Hard Case

 

 

スペックは、現行機種の物を Okada International Inc. から拾ったものでして(少し書き換えました)・・・

現行機種は、パッシッブロールオフトーン回路が内蔵します(スペック欄から削除しました)・・・なんで発売当初はついてなかったの

Bridge・・・発売当初は、Hipshot製 が採用されてると書かれていたけど・・・本当に Hipshot製か判断できません

改造は・・・SCHALLER ロックピン クローム(受注時にオーダーしました)

Sadowsky のロゴ入り Neo Strap でトータルコーディネイト

付属のSemi Hard Case は、テプラ(ネームランドかも・・・)で 機種名と S/N が・・・ショボイ

Nut のヘアーバンドは・・・ミュート用ですが・・・ハッタリです

勿論、ライブでは今はこのベースしか使ってません(最近ライブやってないですけど)。

その当時・・・5弦ベースで、JBスタイルが欲しくて欲しくて・・・

Fender Jazz Bass と同じスタイルで5弦ベースを探していたところ・・・Sadowsky Guitars Metrolineシリーズ が発売になり、飛びついてしまいました(昔から Sadowsky が欲しかったんですが・・・)

UV70MW5・・・UV・・・ウルトラ ヴィンテージ・・・70年代JBにそっくりひろりんにとって、願ったり叶ったりのベースでしたカッコからしか考えられません

 

ネックの幅は、SR745 に比べかなり広くなりましたが・・・ネックの厚みが薄いため弾き易いです。

ローB(5)弦は・・SR745 ではダラダラでしたが、UV70MW5 はテンションがあり違和感はありません。

音は・・・勿論、Sadowskyの音です・・・なんて、本当はよくわかりません

でも、いい音です。安心して出せる音です・・・表現力が乏しくてすみません

ドンシャリでスラッピングすると・・・気分は マーカス・・・本当はスラッピングできませんが 

 

もっと使い込んで、自分のモノにしなければ・・・が、しかし・・・本当は Sadowsky NYC が・・・夢で終わるでしょう・・・(ひろりん)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SR745 WNF     Ibanez

2012-07-05 22:05:09 | お宝紹介

 

お待たせしました・・・誰も待ってなかったかなぁ

早くも、ベース第2段

Ibanez

SR745 WNF  (Soundgear)

S/N  FOO 26877

入手年  不明・・・記録・記憶がありません・・・たぶん 2000年から2004年の間だと思います

製造年  勿論不明

Ibanez・・・その昔(ガキの頃) イバニーズって言ってたのに・・・知らない間に アイバニーズって呼ばれるようになってましたWIKIによると1980年代末頃かららしい・・・

 

Body:mahogany

Neck:5pcs mahogany/bubinga

Neck type:sr5dx

Fingerboard:wenge

Bridge:accu-cast b25

Neck p.u. :ibz dx-5n

Bridge p.u. :ibz dx-5b

Eq: vari-mid 3band eq

Hardware :black

Colow :wnt(walnut flat)

改造は・・・SCHALLER ロックピン ブラック・・・必須アイテムです

勿論 アクティブ ですので・・・9V電池が必要です・・・この電池ボックスは便利です

 

その当時(2000年代初期)・・・MISIA や 宇多田ヒカル の曲をやりだして・・・打ち込みの曲ばかりで、どうしても ローB のベースが必要となり購入にいたりました

body が小さくて、軽い・・・疲れません

Neck の幅が狭い 厚みが薄い(スリムネックと言うらしい)・・・とても弾きやすい

初心者には最適のベースかなぁ

ポジションマークが無いのが、またクールです

純正のケースが衝撃に弱く、すぐに割れてしまうのが・・・非常に悲しいところです

音は・・・最近弾いてないので・・・分かりません  でも、JBから持ち替えたから 良い音って バンドメンバーが言ってました

 

 

弦を張り替えて、臨戦態勢にしていかないとね・・・(ひろりん)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JB62-75US   Fender Japan

2012-06-27 11:57:46 | お宝紹介

機材の記録のつもりで紹介をして行こうと思っております

とりあえずベースから行ってみます(入手順に取り上げておくつもりです・・・たぶん・・・

 

Fender Japan

JB62 75US VWH

S/N   N 068071

入手年 1998/9/5

製造年は・・・分かりません・・・S/Nで分かると思いますが・・・S/Nに「MADE IN JAPAN」の記載があるものは、富士弦楽器製造(現フジゲン)が1997年までに製造したものらしい・・・

 

BODY:ALDER

NECK:MAPLE

GRIP SHAPE:OVAL TYPE

SCALE:432mm

FRETBOARD:ROSEWOOD

FRET:20F VINTAGE

RADIUS:184R

NUT WIDTH:38㎜

PICKUPS:JB VINTAGE (USA)

CONTROLS:2VOL, 1TONE,

BRIDGE:SPILAL VINTAGE

TUNER:MHB-FB3 NI

 

勿論・・・中古で入手です。

スッペックは、Fendr Japan のHPからの情報ですが・・・該当機種が現在はありません 果たして・・・正確な情報かどうか分かりません

PICKGUARDが現行機種ではベッコウ柄3Pですが・・・その当時は黒の3Pだったのでしょうか

とりあえず、JAZZ BASS が欲しくて欲しくて買ったのですが・・・後の Misty Blue 結成時のきっかけ、そしてパート決めになった機種です

これで、本格的にベースを弾き始めました

初ライブ(結婚式の余興)もこのJBでした・・・(ひろりん)

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新エフェクターボード(ひろりん)・・・完成!

2012-03-29 23:45:50 | お宝紹介

太陽のマテ茶 は非常にマズイ・・・個人的感想なんですが

今週から バン練はちょっとお休みです

 

で、エフェクターボードを一新するって言うことでしたが・・・やっとエフェクターボードが完成しましたので紹介します

FV-500L(BOSS  Volume Pedal) 

DT-10(KORG  Chromatic Pedal Tuner) 

MULTI COMP(EBS True Dual Band Compressor) 

RX-L1(Providence  3LOOP ROUTING BOX) 

SANS AMP BASS DRIVER DI(TECH21・NYC) 

SYB-5(BOSS  Bass Synthesizer) 

SEB-3(BOSS  Bass Chorus) 

AC105(Guyatone  POWER SUPPLY)

 

 今回のこだわりは・・・

勿論・・・今回もカーペット  前回よりも高級感()なものにしてみました

もう一箇所・・・ピックケース を取り付けました・・・今までピックで弾いたことは無かったのですが・・・ひょっとするとピック弾きが必要となるかも・・・って言うことで取り付けてみました

でちなみにピックは・・・Tortex Triangle 1.0mm (DUNLOP U.S.A.)

 

もう一箇所・・・一番の変更点・・・3LOOP ROUTING BOX の組み込み

で、電源を入れて 全て ONすると・・・ブルーのLEDがとてもきれいです

 

で、かなりの重さになってしまったのですが・・・非常に満足しています・・・個人的感想なんですが

 

さて、このボードが本領発揮できるのは何時になるのでしょうか・・・(ひろりん)

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エフェクターボード・・・ひろりん

2012-02-10 18:57:58 | お宝紹介

新企画・・・お宝紹介を始めてみます。

以前からやろうやろうと思っていたのですが、なかなか出来なくて・・・

今回エフェクターボードを一新する予定になったので、今までのボードを紹介しておこうと

 

 

FV-50L(BOSS Volume Pedal)

TU-8(BOSS Guitar & Bass AUTO TUNER)

SANS AMP BASS DRIVER DI(TECH21・NYC)

SYB-5(BOSS Bass Synthesizer)

SEB-3(BOSS Bass Chorus)

AC105(Guyatone POWER SUPPLY)

こだわりは・・・グレーのカーペット・・・なかなか良いと思うのだが・・・自己満足です

 

で、どんな感じかと言うと・・・

SANS AMP は、掛けっぱなし

SYB-5 は、自己紹介の時の飛び道具

CEB-3 は、お飾り・・・使ったことあるかなぁ

 

 

近日中に、エフェクターボードを新しく作ります・・・たぶん

その時は、また紹介します・・・(ひろりん)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする