藤井哲グループのお稽古終了
全員集合のお稽古
前にやってた曲をこのメンバーでやってみたけど・・・
ほぼ完成・・・良い感じに歌のアレンジができてます
ライヴに向けて選曲をどうするか・・・
予定曲を全部やってもいいのだけどね・・・
ライヴの予定がほぼ決まりました
たぶん変更はないと思いますよ
かくれんぼライヴ
2024年12月22日 日曜日 14:00から
公式発表は改めていたします・・・(ひろりん)
藤井哲グループのお稽古終了
全員集合のお稽古
前にやってた曲をこのメンバーでやってみたけど・・・
ほぼ完成・・・良い感じに歌のアレンジができてます
ライヴに向けて選曲をどうするか・・・
予定曲を全部やってもいいのだけどね・・・
ライヴの予定がほぼ決まりました
たぶん変更はないと思いますよ
かくれんぼライヴ
2024年12月22日 日曜日 14:00から
公式発表は改めていたします・・・(ひろりん)
お稽古終了
6人揃ってのお稽古
お初の曲をそれなりに
これから煮詰めていかないとね
でも・・・
毎回楽しい
久しぶりにプロデューサー登場・・・今日も的確なアドバイス・・・ありがとうございます
来週ははバン練お休み・・・コソ練しておこう・・・(ひろりん)
車中泊ファンの皆様・・・お待たせでした
久しぶりのネタです
で、今回は舞鶴市て行って来ました
1日目
天気最高の三連休
14:00 自宅スタート
取り敢えずマックへ
プリプリエビフィレオ・・・旨し
ゆっくり休憩しながら行きます
道の駅 あぢかまの里でトイレ
道の駅 マキノ追坂峠 休憩
道の駅 若狭熊川宿 休憩
Hearts 若狭店 でミスド購入
18:00 道の駅 シーサイド高浜・・・閉まってた
晩飯を求めて先へ進みます
こいつが出迎え
入ります
若さに恋する海鮮丼・・・
若狭穴子の一本揚げ丼・・・
窓側のカウンター席だけと暗くなると全く外が見えなかったので・・・外へ出てみます
うみから食堂を後にして宿泊地へ
20:00 道の駅 舞鶴港とれとれセンター到着
人気の車中泊・・・既に車でいっぱい
最終的に7.、8割は埋まっていたかなぁ
肝心のトイレチェック
綺麗です・・・使える
女性用はとても使い勝手が良いとのことです
車中泊にあたり、サンシェードを自作しました・・・アルミレジャーマットをカットして作成
厚さ8mm ・・・窓枠にジャストにカットすれば、ピッタリハマって外れません・・・ジャストフィット
よって、効果を効果を検証します
暗くなったところで、車中の灯りを点燈
before
濃いめのフィルムが貼ってあっても丸見え
after
完璧です
全く中が見えません・・・外の気配も全く分かりません
厚さ8mm ・・・断熱効果があるのか、室内はそんなに冷えなかったかなぁ・・・あくまで本人の感想
そして就寝
が、しかし午前3:00頃 トイレのついでに電気毛布を使用する・・・あったかい
2日目
7:00 遅めの起床・・・既に出て行った車が結構います
コーヒー・・・豆を挽いて
ミスドを食す
9:00 海鮮市場開店
吉本水産・・・大勢のお客が並んでます
ホタテ串といか焼き串・・・すぐに食べられます
既に焼いてあるので、チンしてタレ塗って貰って食す
旨し
加速がついたので・・・大トロさばを焼いて貰います・・・25分から30分焼き上がるまでにかかります
絶品・・・業務用グリルで一気に焼きます
焼きたて・・・美味すぎる・・・家ではこんな風にはいかん・・・ご満悦
満足したので舞鶴赤れんがパークへ向かいます
駐車場の案内が分からず通り過ぎ・・・博物館の駐車場へ停車
舞鶴赤れんがパークへ
掃海艇あいしま(688)が突然現れます
取り敢えず・・・観覧船のチケットをゲットします
赤れんが博物館(1号棟)へ
赤れんが倉庫ご対面
どこを撮っても絵になります
赤煉瓦倉庫弍号棟
2階展示コーナーへ
鶴舞市のあゆみ ー縄文から現代ー 鶴舞市の歴史が学べる展示があります
赤煉瓦倉庫参号棟
カレーづくし・・・勿論お土産で買います
赤煉瓦倉庫四号棟
2階へ
谷口実里個展やってました
赤煉瓦倉庫伍号棟
伍号棟カフェ
護衛艦ふゆづき特製カレー・・・
さぁ、そろそろ観覧船の時間なので乗り場へ
13:00 乗船します
早速、後方デッキへ
出航
堪能しました
もっと近くを通るのかと思ってた
注:遊覧船に乗るなら・・・右側 を陣取ること
下船後、お土産買う
十分端のしたので・・・Atickへ
パーク内ありますが、山の上なので車で行きます
展望台から
十分楽しめたので帰ります
道の駅 シーサイド高浜・・・行に閉まっていたので寄ってみた
やはり、名のごとく海に面してます
道の駅 うみんぴあ大飯・・・寄ってみます
コーヒーゼリーを持ってデッキへ・・・やはり、名のごとく海に面してます
道の駅 若狭おばま で休憩
その後・・・永遠に渋滞にハマる
道の駅 あぢかまの里でトイレ休憩・・・助かった
そして自宅へ一気に
車中泊
全窓をサンシェードで覆ったのでプライバシーは完全に守れます
若干暖かい感じです・・・夏は最悪かなぁ
舞鶴赤れんがパーク・・・どこを撮っても全て絵になります・・・しかし人が多くて撮り辛い
これから車中泊が多くなるかなぁ・・・(ひろりん)
藤井哲グループのお稽古終了
6人揃ってのお稽古
ライヴに向けてのセットリストの曲を・・・
ひたすら演奏する
しかし・・・
出来は・・・まだまだです
備忘録と超レアなファンのためのブログだが・・・
いつも変わり映えしなくて;申し訳ない・・・(ひろりん)
山県市 ふるさと 栗まつり 2024 に行って来ました
目的の一つ・・・ぎふチャンラジオ 公開生放送 の場所取りのためにに早めに行きます
会場は 四国山香りの森公園 ですが・・・車で行くには、指定の場所より無料シャトルバスで向かいます
で、大桜グラウンド に駐車します
8:00 開場に向けて出発
8:40 会場到着
公開生放送会場の 香りドーム へ急いで行き、場所取りをします
がしかし、既にいい場所は残ってませんでした
栗まつりのポスター ・・・ 早見優さん と はなわさん がゲストです・・・12:30からの生放送
キッチンカーがずらり
おおくの屋台も含め 9:45 より販売開始 ・・・ まだ1時間くらいあります
8:50 栗つかみ取り会場へ向かいます
既に多くの人が並んでます・・・時折小雨の中並びます・・・10:30より開始です
9:45 より販売開始・・・早速 ベビーカステラ購入
並びながら食す・・・
もうすぐつかみ取り開始です・・・毎回 中学生がお世話してくれます
この穴に手を入れて・・・思いっきり取ります
腱鞘炎の右手を入れてしまった・・・手首が曲がらないし、力も入らない
それでも 10個くらいは取れたのでは・・・
取り終わった後・・・まだこんなに並んでます
色々買っていきます
香りドームへ戻ります・・・たぶん椅子席は空いてないでしょう
司会のお姉さん
取り敢えず・・・買ってきたものを食します
五平餅・・・
栗赤飯・・・
ハーブが入ったソーセージ・・・
串カツ・・・
みたらし・・・
サツマイモチップス・・・
Le☆miel のライヴ 観戦・・・知らんけど
栗ソフト・・・すぐに溶けだす・・・
公開生放送は写真撮れないので・・・はなわさんのインスタより・・・この衣装でした
ふたりともとても良かった
はなわさん・・・ベースばかり気になってしまった・・・でも、ほろりとくるいい曲でした
早見優さんは・・・今の方が断然素敵ですね・・・それにしても細い
公開生放送が終わったら・・・とっとと帰ります
13:50 シャトルバスはすごい行列・・・2台見送った
帰り道にある・・・山県ばすけっと・・・必ず寄ります
栗スィーツを買って帰ります
山県市 ふるさと 栗まつり 2024・・・毎回すごい人です
山県市は 利平栗 で有名です・・・多くの方が購入してました・・・買わんかったけど
また来年も行くだろうなぁ・・・(ひろりん)
本格的キャンプシーズン到来
この季節が一番いいかなぁ
で今回は、キャンプ同好会のグルキャンです
1日目
台風の影響で天気が心配です・・・はっきり言ってダメなようです
まぁ、決行はありません・・・行きますよ
ソロなので荷物少なめ・・もっと減らせるかも
一気に行きます
デイリーヤマザキ 郡上美並上田店でひとり目の待ち合わせ
道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉 で全員集合・・・3人だけどね
で、キャンプ場へ
キャンプ場到着
今回のキャンプ場は 火打の森キャンプ場
受付は無人だったので、電話したら入って良いとのこと・・・
今回のサイトは・・・NO.5
早速サイトへだけど・・・受付からの出口が鋭角に曲がれず・・・バッグで坂道を進みサイトへ
雨は一旦上がってます
サイトには瓦チップを敷いているので、水捌けがとても良かった・・・瓦の色は付きませんでした
ペグも打ちやすかった
水場がサイト内にあるのは非常に助かる・・・勿論、お湯は出ませんが
施設見学
トイレ(R6.6.1トイレ完成したばかり)
できたばかりで綺麗です
とても良いのだけど・・・足元にこいつがいました・・・「一歩前へ」が怖かった
こちらもありがたかった
ゴミはなんでも分別して捨てられます
謎のバーカウンター
サイトへ
NO.1
NO.2
灰処理場
ここは、携帯の電波の入りが悪い・・・が、しかしWi-Fiが使用できるので助かります
気になる天気予報をチェックできて良かった
取り敢えず小雨のうちに設営します
タープで宴会場を広く確保
このサイトは結構広いです・・・設営後でも車3台余裕です
それを分かっていて予約して貰いました
そして一服
軽い昼飯
しかし・・・次第に雨はひどくなり・・・このありさま
炭焼きの準備
たんご職人による焼き
じっくり焼きます
仕込んできたスペアリブも焼いていきます
炭焼きは良いね
そして・・・何がなんでも乾杯
さぁ、持ち寄ってきたいろんなものを食べで行きますよ
みたらし・・・素朴な醤油味
野菜も焼きますよ
味付けアゲ・・・絶品
調理していきます
サムギョプサル・・・サンチェで巻いて
大根キムチ
ハイボールに変更
イカ焼き職人
旨し
旨し
自家製長芋のわさび醤油漬け
アヒージョ・・・バケットとの組み合わせは旨し
持ち寄った食材を食いつくす
すき焼き
ホルモン焼き
途中から雨も上がって・・・並行して焚き火
看板娘のミケちゃん登場・・・おばあちゃんらしい
ご満悦
雨が心配だったが、焚き火ができて良かった・・・これがないとキャンプ始まらないもんね・・・今日はもうすぐ終わりだけど
食って、飲んで・・・疲れ果てて・・・
就寝
2日目
雨は降ってません
夜は・・・全く寒くなかった・・・良く寝られた
焚き火・・・ミケちゃん朝から登場
この子・・・隙があったらテント内や車の中にスッと入って来ます
炊飯の用意
何がなんでもコーヒーから
この余裕がいいね
朝食を作って行きます・・・ベーコンマフィン
目玉焼きに醤油を垂らして・・・
朝から超満腹
2杯目の食後のコーヒー
ぼちぼち撤収開始
雨は上がってるけど、日が差さないから乾きません・・・諦めてテントは丸めてビニール袋へ
帰ってからが大変です・・・(家着いたら天気良好ですぐに乾いてくれました)
撤収完了
記念撮影
この時間・・・青空が見えます
そして帰途へ
キャンプ同好会と名称が付いて、3人でのグルキャン
雨が心配だったけど・・・天気予報を確認しながら設営でき、酷い目には合わなかった
タープの設営に悩んだけど、なかなかの宴会場ができたかなぁ
食って、飲んでだけのキャンプ・・・各自食材を大量に持ってきたので、ずっと食べ続ける状態
またこれが良いんだけどね
次回は5月頃を予定・・・年2回できると良いかなぁ・・・(ひろりん)