チビが今月の初めから頑張ってた
『6年生を送る会』でやるピアノの伴奏のオーディションがあった。
毎日毎日夜遅くまでピアノの先生に見てもらって
頑張ってた成果を出すオーディション。
結構出来てて、母ももしかしたら・・と期待してた
仕事から戻ると、チビは(どよ~~ん)と暗くなってて
聞いたらダメだった・・と。
みんな同じくらいの出来だったのに
どうして自分がダメだったのかわからないと、
目に涙をいっぱいためながら話ししてくれた。
で、『もうピアノを辞めたい』と。
『ピアノをやっててもいいこと全然ない』と。
私は習い事など、子供たちには自分で決めさせてきた。
強制だけは絶対にしないと思って子育てしてきた。
でも、今度ばかりはアホか!と。
今回頑張ったことで、あなたはすごく成長できたんだよ。
ダメだったから辞めたいなんてかっこ悪いよ。
ダメだったからこそ、その悔しい気持ちが
あなたをもっともっと成長させてくれるんだよ。
なんだか、私も悔しくて・・・
そしたらチビは、『やっぱ辞めない』と。
ピアノの先生に結果とお礼を言ったあと、
チビは次のピアノの発表会の曲を先生と相談してるのw
笑っちゃった。
本当に単純で可愛いヤツだ。
あなたは本当に頑張ったよ、母は誇らしいよ