津軽三味線 小山貢敏

たま~に気が向いた時、勝手気ままに書いてます!

霜柱

2007年12月31日 | Weblog
今朝は畑一面真っ白に霜が降りてました(さむッ><)
我が家の庭で見つけた霜柱・・・懐かしいですね!
小学校の頃学校の行き帰りに、たんぼの中を通ってよく踏み固めていました。
霜柱を踏み固める時の「サクッサクッ」という音が好きでした。
今の都会の子供は、霜柱なんて見たことあるのかな??

今年もあと数時間で暮れようとしてますが、皆テレビ観てるのかな?
今日は夕方少しでしたが、三味線の弾き納めが出来ました。
来年は今年以上に充実した一年にしたいと思ってます。
では、皆さん良い年をお迎え下さい!!

神棚

2007年12月30日 | Weblog
今日は家の神棚を掃除して新年を迎える準備をしました。
毎年一夜飾りにならないように、新しい神社の御札としめ縄を飾りますが、やっぱり
気持ちが引き締まりますね!
お稽古場の部屋は先週、大掃除(畳とか)をしたので今日は意外と楽でした。
今年も後一日ですが、新しく飾った神棚に、今年一年無事に過ごせた事への感謝と、
また来年も無病息災、交通安全、お金に困らず、そして貢敏会の発展をお祈りしました(^_^)

今年最後の仕事納めは・・・

2007年12月16日 | Weblog
今日は台場のホテル日航東京で三味線を弾いてきました。
今年最後の仕事納めに、結婚式という最高の舞台を飾る事ができ、本当に良い一年でした。
お二人の幸せを祈りつつ・・・

もう、街はクリスマス一色でイルミネーションが華やいでいました
・・・が、我が家の庭でふと見上げた冬空にポッカリ浮かんだ月がとてもキレイでした。
作られたイルミネーションもいいけど自然の月もいいですね。
今年もあと半月で暮れますが、終わり良ければすべて良し!ですね(^_^)/~

生番組の緊張感は、最高!

2007年12月13日 | Weblog

NHK生放送番組「歌謡コンサート」の本番に向けて、まずは腹ごしらえ!
NHK社員食堂にて・・・敏篤と敏葉とその手前は私の夕飯(上寿司)・・・全員家元から・・・ご馳走様です!

本番も無事終了!行く前にセットしておいたビデオを帰ってからじっくり・・バッチリ映ってましたね (#^.^#)

生番組の緊張感は、最高!

2007年12月13日 | Weblog
昨夜は、今年最後のNHK総合テレビ「歌謡コンサート」で、北島三郎さんの風雪流れ旅をバックで演奏させてもらいました。
音リハ~カメリハ~本番と、本番前のカウントダウンは毎回緊張します!
前奏・唄・間奏・唄・後奏と自分の中で確認しながら、サブちゃんが舞台に入って来て、さらに周りのスタッフの緊張?というか異様な空気が・・・いざ、本番スタート!
顔の表情もいつも緊張のあまり、硬く(怖い)なっているのでなるべく平常心を心掛けて、その甲斐あって楽しく演奏する事が出来ました。
まあ、それも楽屋での家元ファミリーの仲の良さと、出演者(お弟子さん)すべてを家族っていう感じで、和やかな雰囲気にしてくれているのが実に素晴しいです。尊敬と感謝しております。
(写真は本番前にポーカーを楽しむ余裕!の三代目豊君と家元の奥様・五月さん)


NHK生放送番組「歌謡コンサート」出演!

2007年12月08日 | Weblog
いよいよ来週の火曜日・・・
12/11(火)NHK第一放送、20:00~「歌謡コンサート」サブちゃん(ナレナレシイって?)の
「風雪流れ旅」を津軽三味線小山会社中が伴奏します。
私は何度か出演させていただいておりますが、家元から今回は我が貢敏会から、
敏篤、敏葉にも声を掛けて頂き出演します。

民謡界ではまだまだ若い貢敏!?ですが、特に小山会は若手が多いので・・・
今回のテレビ出演、歳より若く映ってますように!・・・アハハ
時間ある方是非、観てくださ~い m(^O^)m

師走の暦・・納め

2007年12月07日 | Weblog
今日、風呂上りに何気なく残り一枚となったカレンダーを眺めていたら・・・

こと納め、納めの薬師・観音・大師・不動、終い天神とか・・・一年〆の言葉が、もちろん御用納めも!
12月には「納めの○○」があるように、一月の暦にはもちろん「○○初め」とか「初○○」があります。
これは神仏の縁日の内、年の最後のものと年の最初のものを特に言ったようです。

普段何気なく見ているカレンダーには、国民の祝日や行事・節気(季節の区分・・小寒、大寒、立春、彼岸等)民俗年中行事(初詣、七草、鏡開き、十五夜、年越し等)等、日本人の心に何かを感じさせる季節感とでもいうか!?色々書いてあります。
時として忘れさられようとしている行事もあるけど、出来ればもっと大事にしていきたいな~と改めて感じさせられました。

伝統芸能(文化)を継承すると言葉では、言うけれど難しいかな!?民謡も津軽三味線も然りかな?? 
でも今若い人も結構頑張ってやっているので・・・チョット安心かな!!

鼻から挿入する・・・内視鏡

2007年12月07日 | Weblog
先日今年のインフルエンザの予防接種に行ったのですが・・・結構混んでいて、一時間も待たされました
周りには風邪で来院の人もおり、待合室に居るだけでうつる気がしました。

その待合室に、いま話題の鼻から入れる内視鏡のポスターがありました。
いつも、ドックでは喉からなので・・・喉の麻酔と挿入する時のゲッとなるのが・・・ネ!
来年は絶対に鼻から入れる内視鏡がある所でやろうと思ってます。