1979年から翌80年まで東京で過ごした約1年間に撮影した鉄道写真。
これまでも投稿記事を何度か掲載しましたが、今回からシリーズ物として投稿していきます。
今回はその1回目、1979年11月撮影分です。
EF58 8(広)がけん引し出発を待つ回8111レ宗教臨。
東京駅を出発時は回送列車ですが、途中駅から団体を乗せ、広島方面へ向かいます。
関東地区への定期運用のなかった広島機関区のEF58が上京して来ると多くの鉄道ファンが撮影に集まり賑わいました。
撮影日:1979年11月17日
撮影地:東海道本線・東京駅 EF58 8(広)
☆全面窓が原型小窓に広島区独特の一体型ヒサシ付きのEF58形電気機関車。
撮影日:1979年11月17日
撮影地:東海道本線・東京駅
☆東京駅を出発し、有楽町駅を通過する回8111レ
撮影日:1979年11月17日
撮影地:東海道本線 / 東京・新橋間(山手線・ 有楽町駅)
☆品川駅に停車中の八王子機関区のEF15 45
撮影日:1979年11月17日
撮影地:東海道本線・品川駅
EF58 146(宮)けん引、回104レ。
☆宮原機関区のEF58がけん引し、東京駅に到着した大阪からの夜行寝台急行「銀河」は、いったん神田方に引き上げ、そこで機関車を付け替えて再び東京駅に戻り、その後品川客車区へ回送されます。
撮影日:1979年11月18日
撮影地:東海道本線・東京駅
☆EF65 1108(東)がけん引する九州からのブルートレインのラストランナー 2レ「さくら」が東京駅に到着です。
けん引機の東京機関区のEF65は下関からのおよそ1100㎞を機関車を交代することなく、東京までロングランします。
お疲れさまでした。
撮影日:1979年11月18日
撮影地:東海道本線・東京駅