みやびのひとり言(外為&旅行&ダイエット)

私の日々の生活の日記と興味のある事、行っている事など
気まぐれに綴らせて頂いています。

初出勤

2022年08月11日 11時36分15秒 | 看護補助
2021年8月23日に「看護補助」のデビュー戦です。
と、言っても午前中は看護部長とのマンツーマンの教育。
午後に入って看護師長からの説明を受けて
14:00頃から実務開始です。

約1年前なので何をしたかは覚えていませんが、
毎日運動(ウォーキングばかりです)して、体力には自信がある私ですが
終わって帰宅すると疲労困憊で放心状態。
「こんなはずでは・・・」
毎日、毎日悩みました。
人生で最低の賃金・過度のストレス、
そして、極め付けは、ストレスのせいか?
毎日、お腹が下降してトイレを常に意識しての日々となりました。
通勤途中の公衆トイレを全て調べて、多少は迂回してまでトイレの多い
ルートで通勤しました。
しかし、公衆トイレの空白区間(15分位)があり緊張の連続です。
恥ずかしい話ですが、紙おむつの使用も本気で考えました。

そんな、毎日を2ケ月位い過ごしたあたりから
お腹の調子も回復し、仕事にも慣れて行き
現在まで無遅刻無欠勤だけでなく、看護士からの厚い信頼も得られるようになりました。

だいぶ省略しましたが、すこしづつでもエピソードをお話しします。

ちなみに、最近の円安で数年分の給料を稼がせて頂きました。
こちらの話も近い内に投稿したいと思います。

現在はお昼ですが500ml×2を頂いて少しおねむです。
みやび




その後色々ありました

2022年08月10日 07時01分41秒 | 看護補助
もう、2年位い投稿していませんでした。
色々とありすぎて、何から書いていいかわかりません。
とりあえず、近況報告からです。
昨年(2021年)の8月14日に「コロナワクチン」の2回目接種が終わったので、
年末位いからアルバイトでもしようかな?
と、思い職業紹介会社に登録しました。
お盆の時期に関わらず即日に連絡があり驚きました。
コロナで困っている「介護職」のバイトを希望した所、
病院を2件紹介され、とりあえず、お付き合いの為に1件の病院に面接に行く事となりました。
其のころは『5~6回』面接して年末あたりからのアルバイトが決まる事を望んでいました。
そして、「面接」に行き、帰宅すると当日に「明日、健康診断に来て頂けないでしょうか?」と
電話がありました。
驚き桃の木山椒の木です。
まだまだ時期が早過ぎですし、翌日は大雨予報、広島の市電も止まる予報が出ていました。
しかし、折角のお声がけを無視出来ないので了承し、翌日、「いざ、健康診断」となりました。
「糖尿病」の件は事前告知していたので、特に問題無く合格!
嬉しさより悲しさてせ一杯でした。
そして、8月23日より勤務開始となりました。

そして、現在も継続中ですが、詳細は順に語らして下さい。
現在は、朝の7時30分ですが日本酒を頂いて疲れています。
つまらない話題で恐縮ですが、見て頂いた方に感謝します。

次回も『気分次第』の日時となります。

みやび