ども
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7b/7679d9ca52d39fb1967238168e5449bc.jpg)
いらっしゃいませ
ボク、あのー
レゴって、おもちゃの組み立てブロックありますやん。
みなさん、一度や二度遊んだこと・・・
いや~、ないとは言わせませんよ
ま、その、
レゴでできてます。
すごいやろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2d/7beb1b52dfbcfec892880972853c6fac.jpg)
オトコマエやろ。
けどボクー、誰かな。
ラムセスなんとかあたりかな。
もうね、覚えてないですよ、
自分がいた時代なんてね。
じゃ、今日はラムってことでね、
ラムってことで
ご案内いたしますわ。
で、
今回はね、
いろんな人たちが、レゴで
世界遺産とかいろいろ作ったんですわ。
それをね、沖縄県の浦添美術館でお見せしようとね。
”PIECE OF PEACE 『レゴ@ブロック』で作った世界遺産PART-3”
ってことで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/d784fc8131005557d5bfc4cf18b1407b.jpg)
みてくださいよー、コレ!
手前彼のミニスカ部分っ!
このクオリティですよ!!
ボクもね、エジプトで長年カラダ張って
頑張ってますけど
もうね
レゴでいいんじゃね?
とすら
思いますよね。
だって、ボクんとき
えらいたくさんの人がですよ?
あーんな重い石をですよ
運んでくださってね
ホントにもう。
レゴでいんじゃね?
怒られるかな。
じゃ、ま、奥、
いきましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/913b26bdbd0687f2e33656450a894660.jpg)
みてくださいよー。
ひと部屋でだいぶ、世界回れますよ、アナタ!
いやー、モアイさん!
お疲れ様ですっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/2caed98157aa28bc7ecb7d58c88270ba.jpg)
まさかね
会えると思ってなかったですからねー、
光栄ですわー
お互い、そうそう出歩けないんでねー
それに、カラダ張ってる仲間としてはね
親近感、この上ないです。
無口だからって、なんにも考えてないわけじゃぁ
ないですからね。
積もる話もしたいですよ、マジで。
カラダ張ってる仲間としては
こちらもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/72/d3e149731243df6c4a1f2acde9cb819a.jpg)
ニューヨークへ行きたいかぁっ!
なんてね。
昔、クイズ番組があったんですよ
年に一度秋にやる特番、みたいな感じで
毎週楽しみだったなぁ。
で、コチラなんですけど
メキシコシティですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/f577d5097d653e019a00aa8f98def528.jpg)
もう、カラフルが止まらないっ!
ボクー、アメリカとの国境街には行ったことあるんですけど
メキシコに入ったとたん、
景色がいきなりカラフルになったの、
覚えてますよー。
物価もガクンと下がってね、
なんかもう
ワクワクするんですよね。
やっぱ、物価安いって、もうそれだけで
人ってルンルンしちゃうんですわー
人も優しくて、楽しかったなぁー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6e/8da964021636dba90d7f610742d8506f.jpg)
生活感、っパないでしょ~よ~
いやぁ、行きたかったなぁ、中南米。
もちょっと若いころはね、
南米とか縦断したいなぁ、とか!
でももうね
ちぉーょっと、ムリですかね。
まぁ、じゃ
来世でね。
ボクの来世っていつなんですかね
つづきまして
ピサの斜塔さんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/4eb6ea3700d8917b061a9dc7ba3bad67.jpg)
だいぶ傾いてて、登れなったんですけど
登れる程度にちょーっと直してね
怒られるかな
いやいや、地盤のカンケーで直しきるのは
難しいみたいですね。
なんか、工期を3期に分けて建て始めたらしいんですけど
1期からすでにね
傾き出したという。
止められなかったんですかね。
止められなかったんですよね。
でも、傾いてるのに頭部つくる職人さんって
どんだけ怖かったんでしょうか。
怖くないのか。
今は一番上まで登れるみたいですよ。
あ、ボクね、たまに人に乗り移って
遊びに行くんですよ。
だって、ずーっと動けないって
自分、見失いますよ!
で、ですよ。
サグラダ・ファミリアさんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/0990e504a865856f1412dd7adb15b3a5.jpg)
なんてったって、まーだ作ってますからね
ある意味、大御所ですよ。
設計責任者が9代目の建築物って、ねぇ、
アナタ。
いやーいや、いや、
それにしてもですよ。
いつ見てもね、カッコヨシですわー。
空を目指す塔は今はまだ4本ですけど、
もっと太くもっと高い塔が、後ろにドンっ!と建ちますからね!
ボク、生きてる間に見れますかね?
アレ?
余裕かな。
で
ロンドンのウェストミンスター宮殿・・・たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c8/8ae8c7bd9822fbbc7a9913649b429a24.jpg)
ロンドンは
んー、
カッコいいっすよね、やっぱ
世のキッチリしたカッコよさを
背負う責任感みたいなのが、ね
London Calling ですよ!
ザ・クラッシュですよ!
イタリアに移りまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/b41ffaa6947a6c375eb2dd3495d6878b.jpg)
コロッセオさんです。
コチラも、長いですよね。
西暦80年、建設ってことでね。
80年て。
フタケタですよ。
でも
まぁまぁまぁ
いうてもね
ボク、紀元前ですからね!
1300年代ってね。
怒られますかね
バックに、エッフェル塔があるんで
フランスでまとめた感が
逆にわかりづらいですけど
モン・サン・ミッシェルさんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1b/38e28eebb9fc29cdc1383fc4c58d3943.jpg)
なんだろ
んー
モン・サン・ミッシェルさんは
レゴだと地味?
そのまんまの
風景が
いいかな
夕張メロンもね、キャラメルとかじゃなくて
そのまんま食べたほうが、美味しいと思うんですよね
あ、ただねー
ホリの『夕張メロンピュアゼリー』
アレだけは、うまいと思いますね。
怒られますかね。
モン・サン・ミッシェルさんに
有名なオムレツ屋さんがあるんですわー。
これがふわっふわで・・・
そんな中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/d670728a6377ab88eec75c4d057c6d21.jpg)
こんなコラボもあったりして、ですよ。
あー
この人たちが直してるんだ!
って勘違いする子供がいたりし・・・
ないですよね。
ジャパン、入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/3cb0a5c9983e6c710f51b7ed9b9a7245.jpg)
首里城さん
赤、映えますよね。
カッコいーす。
城つながりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/161d4f2bbc142e02b3be531eb6e717a8.jpg)
姫路城さん!
やっぱ、なんつーか
お互いにないもの、もってる感じっすよね。
土地とかー、環境とかー
そこでしか発しない文化って
すげー。
白川郷さんのオウチさんですよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/19/9f2e35b4608c41d8ccf13355a8c80125.jpg)
ラムも雪に降られたいっ!
雪なんて・・・っ!
ナニソレ、食べられるの?
なんつってね
食べられますよ、
そんなもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/1300c9c30f78a9bfb6f79cdad34443dd.jpg)
てか、見てくださいよ!
いや~、スゴイっ!
この発想!
ここにきて初めて、
レゴでつくるスゴさを紹介してる気が
しますよねー
遅いですかね
こちらは、宮島 嚴島神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c3/32ec70c248818e6b77004f0aa592d2e6.jpg)
何がカッコいいって、アナタ。
海ん中に建ってるなんてね!
そりゃ、ビックリでしょ。
ボク、・・・海とかね!
海とか、もう夢ですから!
ポセイドンとか来ますかね!
で、急にパンダですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/574dc75a5f353951fe02c81a1dd0526b.jpg)
この子パンダ感!
この丸み!
ボクにない、生き物感!
いやー、アコガレるわー。
お母さんの眼が、ちょっとコワイんですけど
ササもうまいことできてましてねー
いや~、楽しいですよね~
他のスペースで
実際にレゴブロックがざざざーっと置かれてて
遊んでいいエリアがありまして
ちびっこに混ざりたかったけど
ボクが行ったら、引きますよね・・・
ドン引きですよね。
ラムセスはさすがにレゴで遊んじゃ
だめですよね。
まぁ、いいです。
夜中にナイトミュージアムで遊ぶことにしますわー。
ついにモアイさんと
話せるかもしれない。
サインもらえますかね。
手がないか。
ってことで
以上、現場よりラムことラムセスがお伝えしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/56d51e20bbda11a30a427d3d33ad1f08.jpg)
今度はエジプトに会いに来て!
see you!