![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/91/1fdc679a5ecce13d24962633275c7ab7.jpg)
6:12か。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f6/c14e883d1b06fcea0f466ad69859002b.jpg)
天気はどうかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f3/2a6e1e4f32ec35c632c95e2485749887.jpg)
良いね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/2490baa12fd2777201498f4c8fe419ee.jpg)
神戸からのフェリーが到着。おーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/1b0e8508a5671141157b53bdbfdb4ab3.jpg)
ニニギで朝食して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/f939711aa98aa1738a9afe4904702133.jpg)
少し散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/20/b237483ae96c96710fae7add8277954a.jpg)
気持ちいいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/f5f520293bb7ac4dee42807adfbdf836.jpg)
今日も暑くなるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/89bcc9aeba5f9fe1a69ee21ef0897b1e.jpg)
時刻は8:30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/68b75f71de411d51cc1ab4469c0ca5bc.jpg)
さぁ。お出かけ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2c/4e04acaef8e5b75ba5b5f15869b6f769.jpg)
高速で都城へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/74/74bd0960bbab531865a4928ff1bd0743.jpg)
およそ70分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/b35a18f1e7a9867db11718c276ca033c.jpg)
霧島ファクトリーガーデンに到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/df/1acdddde40d4451f308ef0ef22ccb8e8.jpg)
霧島酒造志比田工場でもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/51/d8f86931540f5a01aa3d7b8e23076d00.jpg)
入りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cb/0e13c861a4ae6491a7b0419c6928e5f7.jpg)
大きな霧島連山の写真がお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/2d4bd038f2cc01ca6d4515db6cb3736c.jpg)
ここで受付してもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/705eb62684ce7d886146b4bdce2b7933.jpg)
11:00からの予約でしたが10:00に空きがあるとの事で変更してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/7f8c253e8059710033b70389abbc48dc.jpg)
工場見学は所要時間約30分。撮影は禁止です。
工場見学が終わって、今回はもう1か所見学してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b0/f38e26f52ff63abda914e56e7ceff0db.jpg)
ここです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/54e71d0a9a39c20d7c360f5a24de6715.jpg)
霧の蔵ミュージアム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/d3803f5496995ec178141b4a03aa3fa5.jpg)
ここも基本的に撮影は禁止されていますがこの部分は撮影OKとのことで撮影してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/af/baf346c4aef18e86ee53d41e91efd458.jpg)
これは商品の宣伝ですね(;´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ff/9d3a259c89b385cffbfee3fbad8b89bc.jpg)
最後に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f8/5aef81324745313fa1a1f24f3e536661.jpg)
霧の蔵ミュージアムは、霧島山や霧島裂罅水についての学術的な情報発信を目的とした施設です。
一通り見学が終わったのでランチにしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/57/62d4a6aab71f7ecfbb9982a5372a16fd.jpg)
レストラン 霧の蔵ブルワリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/e77f1cd02b1495860679c592ad5a7438.jpg)
着席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ad/07eff9f4baf49420101ee4c9cad6d3c1.jpg)
霧島裂罅水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/c255b77ed9885389786a9e0015305f16.jpg)
きなこ豚のカツカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/fb6550bef8a3dd1f5b8dc59b3e9f3e70.jpg)
工場のぎりぎりのところをJR吉都線の線路が通っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/3642ba9985006fcd7c1ff0b459fc7b4f.jpg)
工場を後にしたのは12:10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/e3a0cbf728cc2755b5723943407aae95.jpg)
同じルートで帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/4519c73e077b52635baafcf9ef2eb749.jpg)
大淀川を越えて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3a/9e852b7bdb980a109b01dacb9c6f80c9.jpg)
14時前には部屋に戻っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3a/e4a8416a475ac1cc1ce039487539fb7f.jpg)
霧島ファクトリーガーデン(霧島酒造)
霧島ファクトリーガーデンのホームページ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e6/5662b492633dca54df0c091596f2b0c7.png)
宮崎に来られたら是非寄ってみてください。