ミーコの子育てワンダー♪

1男2女のママです。
アメリカSDでの子育て奮闘記!

best friend

2012-07-21 22:47:54 | 日記
How are you today

I'm fine

昨日はプリのwater day

2人は水着を着用し、長女はルンルン、次女はシクシクで
出発

あっ、プリに着くと長女の着替え忘れてた

次女を送り慌てて着替えを持って再度登園

その後、赤ちゃん用洗濯洗剤を買いに

朝から2度手間で少々グッタリ

洗剤類を買ってすぐ帰ればいいものを、ついつい色々見てしまう

でもやっぱり今日はお疲れのようで足がダルイ

目的の物を買って長女の大好きなchocolate milkを買って帰宅

家に帰り荷物を降ろし、爆睡の長男の再度寝かしつけ
長男もお疲れmodeのよう



今日の家事はやっつけでやるけどなぜかスムーズにいかない

とその時、ママ友Jさんから

2週間前にうちの近所にお引越ししてきたばかり

お茶のお誘い

もちろん行かせてもらいます

長男かなりぐっすりし、自力で起きたせいか、かなりのご機嫌

Jさんの家にはわが家と同じ歩行器が
早速乗せてもらいました
早速リラックス



Jさんの家からプリまではほんの数秒。

すっかり長居してしまい、2人でプリにお迎え

うちの次女。本来は1つ上のクラスだけど今月までは下のクラス。
お友達Mちゃんは次女と同い年だけど一足お先に上のクラス。
帰り途、すっかり大親友に





まるで3姉妹のよう



Mちゃん達とバイバイし、珍しく2人で歩いて帰る



明日またMちゃんがうちに来てくれるって



家に帰るとお腹をすかせた子ども達

あれ

もしかして今日のlunchあまり食べてこなかった

って思うくらいの食欲

夕飯menuは、肉豆腐にサバの塩焼き。

長女は食べたらサバになってやるっていうくらいのサバ好き



次女もモリモリ



長男、なぜか今日の夕飯、まだ早いみたいでお腹がすいていないよう
僕は飲み物だけでいいで~す



今日はJさん一家がわが家に来てくれる予定

持ち寄りで楽しくワイワイガヤガヤ楽しく過ごせそう

旦那さん同士も酒豪のようですし

これから家族ぐるみのお付き合いになりそう

Have a good night.

Thank you for reading.

Bye


12 month physical check

2012-07-20 14:44:55 | 日記
How are you today

I'm tired

お姉さま、なぎ、素敵な誕生日メッセージありがとう
またまた涙腺が
コメをいただいたお陰で今日もパワー全開頑張れました
本当にありがたいです

今日は張り切って2人分のお弁当を用意

すると、夫が指摘・・・。

あれ

今日は次女お休みdayでした

せっかく作ったお弁当

中身が気になるようで



今日は朝一から次女・長男の病院

長女を送り出した後、すぐにでGO

予約より早めに到着

と思いきや、財布を忘れたことに気づき・・・

予約時間を変えてもらった

急いで家に戻り、遅れる事20分・・・。

ようやく到着。

今日はいつもより気合いを入れて再度診察代の件交渉

Kさんいますか???

そんな人ここにはいません。



またまた話が違うでないか・・・。

その場で保険会社に連絡。

どうやら、Kさんというのは、違う場所にいる病院の事務員さんだった

じゃあどうすれば・・・。

とりあえず電話番号を聞き、その場で

どうにか診察代が戻ってくることで了承を得た

その後、どうやって病院受付の人に言おうか・・・。

昨日と同じ人に話してみるも、昨日の件は払えません

の一点張り・・・

頑張ってせっかくここまでこぎつけたんだから最後まで頑張らねば


とその時、病院の受付にFAXが届いた・・・。

それを読んだ病院受付の人が即効訂正

あなたの言うことはわかりました。
2~3ヶ月以内に口座に払います。

とのこと

とりあえず良かった


何でもそうかもしれないけど、交渉力って日頃鍛えておくべきだなぁ
って痛感した。

今日はまだかな
なんて思う暇もなく、診察室へ呼ばれ、次女・長男の診察

この1ヶ月、主治医を男の先生に変えてみた。
今日も男の先生。

最初は長男。
身長・体重ともに順調
特に身長が高いらしい
ホッとした
しかも、長男の体重について結構severeだった女医に比べ、
男の先生は全体的にまろやか
やっぱり、私はこの先生の方が合ってるわ

長男を色々と診察し、耳も回復してるし、おかしいところはなくGOOD

とのこと。

今日は3種類の注射をした

長男それはもう

その後、次女の診察。
今日は肌の件について。
痒みの原因。
もしかしたら洗剤かも。
とりあえず、明日から実行し、様子を見る事になった。


なんだかんだとゴタゴタあったけど、解決したし、今日は何の問題もなかったしで
いい感じの疲れ方

今日の次女のお昼はお弁当



ちょい夏バテ気味



今日は頑張って良い子にしてくれてた子ども達。

今日はその分お疲れのよう


寝顔は同じような顔に見える



あまりに寝てスッキリしたのか、この髪とこの顔



お姉ちゃんの教室、今日も賑やかdisplay



じいじ、無事着いた~



お菓子で作った夏の思い出



今日はスイカが一段と美味しいわ~



今日は夜でも真夏日のような暑さ
真夏が本格的到来かな

Have a beautiful evening.

Thank you for reading.

Bye



1 year old !!

2012-07-19 15:13:38 | 日記
How are you today

I'm excellent

今日で長男1歳

朝食を食べながらふと去年を思い出してみた。

2011年7月18日、午前9時15分

去年の今頃はるちゃん産まれたんだよ

お姉ちゃん達に話すと大喜び

今日ははるちゃんマンのお祝いだ~

お姉ちゃん達を送り出し、一旦家に戻り一通りの家事。

今日は午前中に長男の1歳健診の予約

遅れないように時間に注意しながら出発

今日はいつもの道じゃない道で運転

当初はとてもじゃないけど車が多すぎて無理無理

って思ってた交差点も、緊張はしたけどなんとかクリア

いつもは10分で病院に着いてたけど、今日は気持ち早めに到着

到着後、保険の支払いの件で先日ゴタゴタがあり、その旨を受付の人に話すも
理解不能

何度も格闘の末、結論としては払い戻しされないとのことになってしまった

英語が話せないことによる弱み

今日もつくづく実感

その上、健診代は基本無料なのに、先日の9ヶ月健診から3ヶ月経ってないので、今日かかると
実費負担になってしまうとのこと・・・。

今日はムダ足になったけど、そりゃ、無料の日にするしかないよね

明日以降だったら3ヶ月になるから無料になるとのこと。

しょうがないけど明日朝一に予約。

ついでに次女の皮膚の薬をもらう為、次女も予約。

その場の英語力でまたまた対抗するには無理があったから、帰って再び今度は保険会社に問い合わせ。

この分野だけはどうも引き下がれない・・・。

話した結果、やっぱりゴタゴタの件は払い戻しされるとのことで話がついてるとのこと。

明日またリベンジしてみるか


そんなこんなで午前中からクタクタになり、家に戻るとご近所のママ友Yさんから

お茶のお誘い

しばらく会ってなかったし、ちょうど良かった

今日も楽しいひと時を過ごせました

ママ友とのリフレッシュ、私だけじゃなかったんだ~

ってお互い励まし合いながら

いつもフル回転のママ友Yさん。

今日は珍しく子ども達がお休みでリラックスmode。

なんと夕方までお邪魔しちゃってました。

さすがにお迎え行かないと

お迎えに行こうと歩いていると、ご近所に引っ越してきたママ友さんがお子さん連れて帰るとこ。

すでに2週間前から同じプリに通わせていてもうお子さんは慣れてへっちゃららしい
さすが

今日は私が思いの外バタバタしちゃってたので、早々にお別れし、子ども達を連れて家路へ

今日ははるちゃんのお誕生日会

子ども達、みなで誕生日会を盛り立てる



今日のご馳走は



こっちに来てますますメキシカンにハマった私達のエゴで、今日はオールメキシカン
プラスパエリア。

あっ、子ども達用にマカロニチーズも



パエリア通になるぞ~



変顔しちゃうぞ~



早々にご飯を終了し、desertへ



こっちはiceにグミを入れるんです



今日で逞しい1歳の男の子に育ちました
なんとパエリア茶碗1杯完食



明日は朝一から病院の出直し。

気合い入れて頑張るぞ

Have a beautiful evening.

Thank you for reading.

Bye


Playing beach

2012-07-18 14:54:28 | 日記
How are you today

I'm good

お姉さま、ぬ、コメありがとう

皆から祝福していただき、長男は幸せ者だなぁ

今日は次女はお休みday

朝から嬉しくて仕方ない様子

長男も遊び相手が出来て朝からご機嫌

長女をプリに送り出し、2人でひと遊び後、snack time

今日はbananaで~す



僕もモリモリ食べるよ~



何やら兄弟で探し物



今日は次女もいることだし、みなでbeachいこっ

ってことで、お昼前から出発するも、やっぱり2人とも

初めて1人の運転で少し緊張しながらbeachに路駐

ちょっとだけ遊ばせようと次女を起こすとテンション

beachは絶対嫌だけど、お買いものだったらいいとのこと

長男はどっちでもいいよ

って顔してたけど、次女の機嫌の悪さに少しまたdriveして買い物へ

beachまでは車で30分弱。

2週間前までは目的地15分でいっぱいいっぱいだったけど、少しづつ行動範囲が広がった

野菜や果物等を買い、自宅で簡単lunch。

少しづついつもの生活に戻りつつある

少し早めに長女を迎えに行き、次女と公園に行こうかと

長女を乗せ、公園に向かおうと思った時、次女がbeachに行く

と譲らない

長女もbeach大好きだから少し自分の気分を盛り立てて再びbeachへ

夕陽を眺めながらのbeachってなんて贅沢なんでしょ





やっぱりここでもお砂遊びよね~




新鮮な海藻をおみやに
パパに早速自慢
1ヶ月1万円生活だったら本当に食べてるとこだった



明日は長男の1歳の誕生日

午前中は1歳健診。

長男の誕生日、どうやってお祝いしようかな

Have a beautiful evening.

Thank you for reading.

Bye


rich two weeks

2012-07-17 14:20:36 | 日記
How are you today

I'm very sad

7月1日から丸2週間、義両親が滞在し、そして昨日日本へ帰りました

毎日毎日充実すぎるくらい充実し、至れりつくせりの夢のような生活

から一変・・・。

今日から現実に戻る・・・

長女と長男はいつものように元気いっぱい



今日からじいじとばあばが買ってくれたlunch boxで



今日は2週間ぶりのプリ

珍しく早めに支度ができ、プリへ

長女はルンルンだったけど、次女はリュックをしょったまま、帰ろうとする

大泣きする次女の後ろ髪をひかれながら家路へ

家に帰ると元通りの生活。

2週間前までは淡々とこなしてた家事。

何をするにもなにか虚しい

この2週間、わいわいがやがや楽しい時間が当たり前だった・・・。

いきなり現実に戻れって言っても難しい

義両親がわが家に滞在してくれたことにより、家の循環がよくなった

長男も2週間で着々と体重も増え、順調に成長してる

いつもゴミ屋敷だった子ども部屋が整理整頓されたピカピカroom

家のプチリフォームにより、気分爽快

誰かが滞在してくれるってこんなにも家が明るくなるんだ

改めて感謝です

お義父さん、お義母さん、2週間精いっぱいの愛情ありがとうございました
そして、大変お世話になりました

プリに迎えに行くと、長女は自慢げに空になったお弁当を見せる。
(食べ残しを先生が捨ててくれるっていうのがわかってるので
自信なさげにさらっと全部食べたよ



今日の夕飯は先日のBBQの残りcurry。

夫の大の苦手なナスやパプリカ、エリンギもどっさり

ルンルンで帰ってきた夫は見るなりテンション

これしかないよ

全部完食させました

一昨日からL.A.で過ごした楽しいひと時、たくさんお観せします

Here we go

L.A.観光


義両親を送った後、
高校時代の友人Mちゃんのbaby shower BBQ in SANTAMONICAにお呼ばれ

What mean's baby shower

妊婦の時にみなから出産祝をしてもらうことで、アメリカでは一般的なよう。


青空の下、マイナスイオンをたっぷり浴びながら楽しませていただきました

Here we go

Baby shower


ホームシック、いつまで続くのかしら

Have a nice evening.

Thank you for reading.

Bye