やきまる II 2022-08-09 20:01:30 | 食べる お盆前から、まさかの焼き肉で台所をきれいにしたばっかりなんだけれど子どもが、肉とやきまるIIを買ってきたので思いっきり室内で焼いてしまいました。炉端焼きの方より、煙が少なく肉と野菜が焦げることもなく後片付けも簡単でしたよ。人数が多い時は、やっぱり裏庭で炭火焼きがいいんですが、コンパクトで持ち運びもできカセットガスがあればかなり楽です。ごちそうさまでした!
大皿で 2022-08-08 19:50:34 | 食べる ここのところ、ザクザクっと切った野菜サラダに、いろいろ添えて一枚で食べるのが、多いです。産直市場で見つけたキュウリを切ってみると星形になっていて可愛いかったです。みんなお盆休みまで、あともう少しです。嬉しいな。
違いは 2022-08-05 09:12:54 | 日記 麦茶もたくさん欲しい季節ですがご飯食べる時は、ほうじ茶なども飲みたい。ほうじ茶も水出し用もあるんですね。右が水出しで、左が急須で入れたもの。どちらも冷やしながら、飲んでいますが急須で入れたものがやっぱり美味しいかな。ダイソーさんで、珪藻土のコースターがあって使いはじめたら、冷やしたお茶は水滴がたくさん付くので、速攻に乾くので便利ですが、白なのでお茶で早くも染まってしまった。色付きにすれば、よかったかな?気に入っているのが、乾くところとコースターに、グラスの影が映るところです。ガラスがやっぱり好きなんですよね。長年愛用している雑貨屋さんで見つけた木彫りのコースターもこれも捨てがたい。手作り感があります。夏の私のお茶を入れた時の楽しみです。
お手入れ 2022-08-02 08:52:18 | 日記 連絡を待っている間に、指先のお手入れでもしてみようと思います。チェコ製ガラスの爪ヤスリも買ったので爪切りして、切った後をなめらかにしてネイルコートまでは、できるかな?手も日焼けしているのでハンドマッサージも近々したいところです。