天気の週間予報を見てゲンナリ。
☔雨、☁曇、☔雨、☁曇・・・
頭痛、首肩コリ。気分憂鬱。
あぁ、しんどい 😩
こんな梅雨みたいな天気じゃ、
ドライフラワーがカビちゃうわ。
晴れた日に摘んで、干しておいたお花を
容器に入れて保管しておこうっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5e/83f6fc0dbf367c1ee174a736866f3705.jpg?1651238245)
かんざし姫
花が開いたら、どんどん摘んでいく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/a6d426552a0281db44748c39e0b3e359.jpg?1651238413)
100均
ドライフラワー用シリカゲル乾燥剤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/6810fc100bd862b7392287a0ac9bea33.jpg?1650717378)
これも100均〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/6810fc100bd862b7392287a0ac9bea33.jpg?1650717378)
これも100均〜
密閉できる容器に保存。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/edaf78c2bf7078e1cc1936c3f025794e.jpg?1651240492)
容器の底にシリカゲルを敷く。
ドライフラワー用シリカゲルは
花弁を傷めないように粒が細かいのが特長。
砂粒状で、花びらの隙間も埋めてくれる。
青の粒が湿気の吸収をお知らせ。
乾かせば、繰り返し使えるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/16/dc317421cbca4cd920380b2d4ae196db.jpg?1651239146)
お花を並べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/40315c5814d1c4f86c7695ddaea3b9b2.jpg?1651239189)
上からすっぽり覆うようにシリカゲルをかける。
ちょっと容器に空間があったので、
完全乾燥したお花も入れておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/e5974a7e2489f212ff7fc2a3528e638b.jpg?1651239240)
瓶保存もよき。
2年前の矢車草と
吊るして完全乾燥させた今年のかんざし姫。
吊るして自然乾燥させたほうが、
カタチがいいかな~とは思う。
底にちょっとだけシリカゲルを入れておくと
キレイに乾燥状態が保たれるよ。
***
ひとつ、ウッカリしてた~💦
シリカゲル触るときは、
手袋したほうがいいよ~
指先カッサカサになる!