OisixのKitメニューで、
私でも再現できそうなレシピがあることに
気付いた!
面倒くさいなァという
気持ちが湧き上がる前に出来上がってしまう
切ってチンするだけの、お手軽ラタトゥイユ!
食材は・・・
・パプリカ 2コ
・かぼちゃ(冷凍)適当
1cm角切りに
🤔 パプリカったら1コ100円だったのに、
200円に値上がってたから、
今度作るときはピーマンでもいいかな~

・タコソース 1瓶
・オリーブオイル 大1
・塩 ひとつまみ
レンチンできる100均タッパーに入れて
500Wで6分
かき混ぜて、熱し具合が足りなかったら、
もう1分!
食べてみて、
かぼちゃがとろけて、
パプリカがしんなりしてたら、いい感じ ♡
パンにつけてもいいし、
ご飯に混ぜても食が進む。
タコソースは我が家の常備品。
そのままでも美味しいから、味に失敗はない。
緑黄色野菜をたっぷり摂れて、よきかな 💮
➕ スパイスで
バジルやオレガノやパセリを
振ってみたりしても ◎



最近のKitメニューで、
『主菜:味噌漬け豚とかぼちゃのグリル』
『副菜:じゃがいもとひじきの炒り煮』
というのがあったのだけど、
主菜の野菜がかぼちゃとピーマンだけで、
ちょっと物足りないかな〜と思ったので、
副菜のじゃがいもを加えてボリュームを出してみた。
余ったひじきは白米に混ぜて、ひじきご飯に!
こういうアレンジを思いつくくらいには、
0→1くらいには、
料理レベルが上がったな、私!!
<( ̄︶ ̄)>
自分がこういう風に食べたいなって
ひらめいたものを自分で作って食べるって、
すごく楽しいのね!
次は、『きんぴら』をマスターするぞ 
