日常妄想。

苺(ポコ)の日常です。
色々思ったことを書いています。

イチゴ狩り。甘くて美味しかった。

2021-02-22 16:20:29 | Weblog
人生初のイチゴ狩りに行ってきました。
幼稚園の年長さん達のお母さんが誘ってくれて、最後の思い出作りで参加しました。

土曜日は、四国でも春一番が吹いてとても風が強かったです。

日曜日は少し落ち着いていましたが、それでもやっぱり風は強かったです。

そして、ハウスの中は暑かった!

幼稚園の年長さんのグループラインがあって、私は他のお母さん達と接する機会があまりなく、つい最近までそのラインの存在さえ知らず、知り合いのお母さんも誰一人いなくて、参観日、運動会の応援、何をするにも一人でした。

みんな、どこでそんな下の名前で呼び合う仲になるんだろう。
私は引っ越してきたから、知り合いもいないし、かと言って、自分から話しかけるタイプでもないし。

どうすることもできず、我が子の活躍を見るだけでした。

幼稚園は8時から預かってくれるので、おチビを毎日ほぼ一番に連れていき、そのまま仕事へ。
帰りはバスで家まで帰ってきます。

他のお母さんと話す、会うタイミングゼロです。

そんな中、おチビのスイミングを火曜日に変えたら、同じ時間に同じ幼稚園のリーダー的お母さんが偶然一緒になって、その人が色々話かけてくれて、グループラインのこととか教えてくれて、招待してくれたりしました。

その流れでイチゴ狩りに行くことになり、私は下の名前で呼び合う仲のいいお母さんはいませんが、おチビもイチゴ狩りにいきたい!と言うし、勇気を出して参加しました。

前の日は緊張してあまり寝れませんでした。
でも、参加してみたら同級生のお母さんと言うことで、それなりに端っこですが参加できました。


イチゴがとっても甘い!
めちゃくちゃ美味しいです!

私は、この品種が好きでした。
「あまえくぼ」



10種類くらい、品種があります。

お土産でお持ち帰りもしました。

イチゴもお腹いっぱい食べて、他のお母さん達とも少しですがお話できて、新鮮な一日となりました。

来年もイチゴ狩り行きたいな。
美味しかったな(๑´ڡ`๑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする