こんにちわ。
本日2回目の登場の事務局です
昨日4日(日)、穂積北中学校体育館で
『第9回瑞穂市綱引き大会』を開催しました
北風が強く、寒かった外でしたが、体育館の中は500人の熱気でいっぱいでした
大会の準備は、前日の夜にセッティング完了
役員さんの説明会も済ませていたので
朝は、余裕がありました。
45チーム、約500名のエントリーになり、体育館の中は人、ひと、ヒト・・・・・
ワタクシのお役目は、本部記録係。
順位の判定を任されますので、重要任務でございます。
競技が始まって、最初のうちは
もうひとりの役員さんに記録整理を任せて
カメラ を持って写真を取りまくっていました。
HPにアップするよさげな写真を撮るべく、良か場所でカメラを構えてシャッターを切る
その写真はどんなん・・・
それは、HPをご覧ください (ってまだHPはアップしてません)
後半は、本部記録席に陣取って記録整理に没頭するワタシです。
徐々に決勝へ進む順位が出てきます。
勝率が並ぶとタイム勝負になります。
全勝同士で順位を決めるときには、早く勝利した方が上位に
全敗同士で順位を決めるときは、長く粘った方が勝つことになっているので
その判断を間違うと・・・・・・・えらいことになるんで
慎重に、でも早く判断して行かないと時間かかっちゃう
順に1試合ずつしかやっていかないのですが
1試合が長ければ余裕があるけど、すぐに勝負決まっちゃうと
どんどん進んで行ってしまう綱引き。(無制限1本勝負なんで)
しかも4種別(一般男子、一般女子、小学5・6年、4年生以下)あるので
つぎから次へと記録用紙が届きます。
今日までの疲労で集中力がなかなか続かないワタシですが必死に集中。
いつもバタバタしてパニクるワタシですが
今回は冷静なる行動ができまして・・・・
早く決勝進出チームを決定
決勝の組み合わせ発表も
ちょっと新兵器の技を使って時短
勝負どころ第1段階突破
決勝は、トーナメントなら順に決まって行きますが
リーグ戦なんでまたまた最後の方にならないと順位が判定できません。
記録を整理しながら、いち早く順位判定に努めまして
決勝終了と一緒くらいに全部の順位判定ができたワタシ。 順調、じゅんちょ―
ここからは、ワタシの腕の見せどころ ・・・・・・・「賞状書き」
体協と新聞社の賞状、合わせて36枚。(少ない方です)
チョー高速で一気に書いていきます
PCでやったらどうなの
おかげさまなのか「手書きの賞状が欲しい」ってことで
がんばって書いてます
・・・・・・閉会式も順調に終わり、けが人もなく無事終了です
一般男子の部、消防団第1分団、9連覇達成
危なげなくっとは行かず、2分を超す激闘もあった中の優勝
一般女子は空手少年団チームが順調に4連覇
小学生は、5・6年生の部は穂積野球の連覇が途切れました
牛牧野球が優勝
4年生以下の部は穂積野球が4連覇
っていう結果に。
5・6年の部で女子だけチームがオンリーワン。
5年生中心のバレーボール少年団チームですが大健闘
野球少年団チームを撃破 予選ブロック1位で通過
決勝も大健闘 優勝はなりませんでしたが2位
いや~思わず記録席から「ヤッター」って声でたもん
やっぱいいなぁ~ がんばってる姿をみるのは それから3分に迫る激闘が2試合あったんですが あきらめない気持ちが大逆転につながって勝利 涙腺弱いワタシは・・・・感動です うれしいんです・・・・・ワタシ 会場いっぱいの大声援や拍手 一生懸命競技している顔、勝利して喜ぶ顔、負けて悔しい顔・・・・ この仕事をしてて、一番良かったなぁって感じる瞬間であり 辛い時にがんばれる感動なんです なんで今回もエネルギーをいただきました
燃えてきた~ って単純な女です、ワタシって
輝け はばたけ だれもが主役 (ぎふ清流国体・ぎふ清流大会合言葉) マスコットキャラクターは「ミナモ」です 水面(みなも)にいる妖精です 残念ながらミナモは来てくれませんでした しかぁ~し 準備体操でミナモ体操を スポーツ推進委員の皆さんの指導でやりましたよ
それではまた・・・・ 長くなっちゃった