こんばんは。事務局です
今日は、先ほど瑞穂市総合センターで行われた
『 ぎふ清流国体・ぎふ清流大会 瑞穂市実行委員会 常任委員会&総会 』
について紹介しましょう。
まず常任委員会
緊迫感が漂ってます・・・・
なんせ市長、議長をはじめ重鎮の方々がお集まりです。
このあと行われる総会で諮る議案を打ち合わせ。
主に専門委員会での決定したことや進捗状況が報告されました。
40分くらいで終了・・・
そして、総会
こちらは、行政・議会・福祉・警察・医者・学校・大学・商工会・地域団体・・・・
そしてもちろんボウリングやゲートボール、ターゲットバードゴルフの競技団体
体育協会やスポ少の代表者など
あらゆる団体の面々で構成されていて
出席されていたのは60名弱。
常任委員会での報告事項と
23年度の事業や決算報告
24年度の事業計画や予算
などが主な内容でした。
詳しくは、瑞穂市実行委員会ホームページで報告されます。
あと4ヵ月に迫ってきました
あっという間に来ちゃうんでしょうね
市民運動や広報PR活動は今が旬
ロングランボウリング大会も開催中です
子どもたちに依頼ののぼり旗や塗り絵、花飾り・・・・
100日前イベント(6月17日)、55日前イベント(8月4日汽車まつり)・・・
炬火リレー(8月22日午前中:ただいま募集中)
あれもこれも・・・・ありすぎって感じです
でも、
大会を成功させるため
瑞穂市、がんばってます
イベントにはみなさん参加してね
待ってま~~す