もうひとつ更新したいっす
ぎふ清流国体ボウリング会場の売店ブースで
ひときわ大きくて元気な声が聴こえてきます
どこから聴こえてくるのか
それは・・・・・「穂中商店」
穂積中学校3年生のみなさんです。
昨日、今日とクラスごとに会場に来て
商品を販売です
株式会社を作っていて
自分たちで考えて作って販売しているそうです。
この日も、扇子やクリアーファイル、Tシャツ、マグカップ、スポーツタオル・・・
ミナモがデザインされた国体バージョン商品がたくさん
ちょっとお値段が張ってるかなぁなんて思ったりもしましたが
かわいいデザインのものばかり
正面玄関でPR
正面玄関の総合案内所でPR
会場内でアナウンスしてもらったり
休憩所の中では選手やお客様に向けて大きな声で営業してました
たくさん売れたかなっ
ステキな体験になりましたね
私、Tシャツお買い上げ
今日のおもてなし「清流雑炊コーナー」
今日も元気でおもてなし・・・たくさんの方に食べていただけました
今日でおしまいです
中学生には負けましぇんよ女性の会の面々
それではみなさん、あしたは最終日ですよ
早いなぁ・・・・もう終わっちゃうんだ