瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

岐阜地区体育大会申込♪

2013年05月29日 20時45分24秒 | 岐阜地区体育大会

こんばんは。事務局です
梅雨らしいお空です
1日中、雨、あめ、アメ・・・飴ちゃうっ
書類を提出しに岐阜市へ行って来たんですが
途中の糸貫川沿いに「あじさいロード」ってあるんですけど
梅雨入りが早かったんでまだかなぁ・・・・なんて思ってたら
ちゃんと紫陽花の花が咲き始めてます
雨に濡れた紫陽花・・・・
雨が降った方が綺麗な花なんですよねぇ
ホタルもそろそろ出現しそーですよね 夏にむかってます


今日は・・・・
『第42回岐阜地区体育大会 兼 第6回岐阜県民スポーツ大会岐阜地区予選』
申込締切日
ってことで、ここ何日か仕事に追われてました
出場する種目の理事さまには
参加申込書の提出を催促、さいそく
なんとか全部揃って
岐阜地区体育協会へ無事申し込んできましたよん ヤレヤレ

この大会は、
簡単に言っちゃうと、一般の大会で「県大会の地区予選」です
「岐阜県民スポーツ大会」は、岐阜県の総合スポーツ大会。

郡市対抗戦とフリー参加種目の2つに分かれてます
郡市対抗戦は、市や郡から選ばれし代表選手が集い、優勝を争います
フリー参加種目は、レクリェーション種目が多いのですが
県民だったら誰でも参加できますよって部門です。

県大会は出場数の制限があるんで
地区ごと(岐阜地区とか西濃地区とか・・・)に予選会があって
優勝や2位くらいにならないと
県大会へはいけましぇんのです

岐阜地区は・・・人口も多いんで激戦区です
岐阜市、各務原市、羽島市、山県市、瑞穂市、本巣市、羽島郡、本巣郡
と、8つの市と郡がありまして、
ここの中で1位か2位・・・・って
人口少ない瑞穂は・・・・不利じゃん

そーだっ今年の岐阜県民スポーツ大会は岐阜地区での開催
ってゆーことは・・・・
地元開催なのでシードがあって
いつもより1チーム多く県大会へいけるんだぁぁぁぁ

岐阜県民スポーツ大会の過去最高成績は・・・・12位 (30郡市中)
瑞穂市の得意種目は・・・・ボウリング、軟式野球、卓球・・・かなっ
今年の目標は・・・・・11位 だねっ

ガンバレっ チーム瑞穂 


じゃぁ、日程と種目を紹介しましょっ

 ≪ 6月23日(日) ≫
【ソフトテニス】  瑞穂市生津スポーツ広場テニスコート

 ≪ 6月30日(日) ≫
【サッカー】  岐阜市島西グラウンド

 ≪ 7月7日(日) ≫
【バドミントン】  岐阜市東部体育館
【クレー射撃】  関国際射撃場
【バスケットボール】  岐阜ファミリーパーク体育館
【弓道】  岐阜メモリアルセンター弓道場
【バレーボール】  各務原市総合体育館
【ソフトボール】   岐阜市諏訪山グラウンド、次木ソフトボール場

 ≪ 7月14日(日) ≫
【卓球】  岐阜市総合体育館

 ≪ 7月15日(月・祝) ≫
【硬式テニス】  瑞穂市生津スポーツ広場テニスコート
【剣道】  本巣市真正体育センター

 ≪ 7月20日(土) ≫
【軟式野球】  各務原市民球場、川島スポーツ公園野球場

以上の12種目があります。
ここに紹介したのは、瑞穂市が出場する種目だけなんですけどね
他には、柔道、アーチェリー、ハンドボールがあるんです。


昨年は、ぎふ清流国体があったんでお休みだったこの大会。
今年から再開
体育協会役員さんの激励行脚も再開  
私もカメラ片手に
瑞穂市代表選手の雄姿を激写するぞぉ~
ブログで紹介しちゃいますよ

お楽しみに~