瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

岐阜地区体育大会2013☆

2013年07月07日 20時16分34秒 | 岐阜地区体育大会

こんばんは。事務局です
暑”~~っ梅雨明けかいっ
太陽がギンギンお肌が痛いくらい
短時間なのに日焼けしてまったじゃん
まっ、お顔は防備してましたけど・・・

今日は、朝早~から
体育協会の役員と教委の7人で
選手の応援に行ってまいりました
7種目を回ろうとすると
3つのコースに分けないと行けません
私は「ソフトボール」「バドミントン」「弓道」の3会場を回ってきました
2年ぶりでなんか懐かし~っす

  ソフトボール競技 

岐阜市の諏訪山グランドで4つの種別全部が行われてました
周囲をに囲まれてて
今シーズン初の蝉の声を聴いたよん
チーム瑞穂は、一般男子と40歳以上の部の2つにエントリー
だったんですが・・・・・
40歳以上のチームのメンバーが揃わず・・・・棄権
一般男子のみとなってしもーた
7チームのトーナメント戦
1回戦対戦相手は羽島市チーム。
思わぬハプニングもあった試合展開っ
けっこう相手に点数を献上してました
って途中で会場を後にしたんで最後の結末はわかりましぇん

   
   
   

  バドミントン競技 

次は、すぐ近くの東部体育館へ・・・・
カンカン照りのお外からサウナに入ってきましたっ
体育館の中は締め切って暗幕・・・サウナ状態っ
中に入るには気合いがいります オスッ
一般男子と一般女子のチーム瑞穂の面々は
気合いでシャトルを追っていましたよ
男子7チーム、女子5チームで
総当たりリーグ戦って過酷っ
関係者に聞くと、
男子3位 女子4位
で、県大会出場決定です
おめでとう

   

   

   

3位入賞の男子チームの面々

4位入賞の女子チームの面々


  弓 道 

次は、岐阜メモリアルセンターで行われている弓道会場へ
昨日から始まった甲子園予選のにぎやかな応援が聴こえてくる中、
粛々と静かに・・・・的に矢が当たる音が響いておりました
個人戦もあるため80名くらいが参加してました。
久しぶりに弓道の空気を吸いました
思い出しましたっ 懐かし~~ぃ
チーム瑞穂は総合で4位だったようです
県大会出場です

   

   

他のコースの方はというと・・・・・
サッカー競技で準決勝本巣市と対戦したチーム瑞穂は
延長戦までもつれこんで2-0で勝利
県大会出場を決めたそーな
おめでと~っす


この大会は、競技力向上の一環でもあります。
みんな楽しい中にもガチンコ真剣勝負
戦術も巧みで、競技の奥深さを感じます。

暑い、熱い1日でした
チーム瑞穂のみなさん、お疲れさまでした 

私も帰えろ~っと