瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

2023『第18回瑞穂市駅伝競走大会:中学一般の部』開催!

2023年12月12日 22時15分38秒 | 瑞穂市駅伝競走大会

こんばんは。事務局です
昨日から久しぶりの雨だった「ぎふ瑞穂」です
暖かい日が続いて
私的には嬉しいんですけどね

では、なんか久しぶりに大会報告…
変な感じというか、なんちゅーか本ちゅーか
慣れんなぁ~あはっ

12月10日(日)に開催しました
『第18回瑞穂市駅伝競走大会:中学一般の部』の模様をお伝えしましょう
   長文です写真もいっぱいお付き合いしてくださいね~

前回第17回は2020年1月
新型コロナでエライことになる寸前でした懐かしい~

それから月日が流れ4年。
やっとこさ第18回大会を開催することができました

コロナ禍の間に
いろいろ駅伝競走大会について検討してきました。

市内1周コースから周回コースに変更
会場を糸貫川運動公園からサンコーパレットパークへ変更
小学生の部と中学一般の部を別日に行うことに変更
チーム構成を1チーム6人から5人に変更
昨年、積雪と凍結のため中止となったため
開催時期を1月から12月に変更
と、かなり大きく変更しました

大きく変更して初めての大会を実施することができました
4年の間にいろいろありました苦しかったなぁ~ウルウル
この日を祝福するかのようにピーカンの晴天で暖かな駅伝日和
気分一新

サンコーパレットパークを発着で
市役所巣南庁舎、巣南中学校の辺りを走る周回コース
男子(中学・一般)は、1区間2.5km 全12.5km
女子(中学・一般)は、1区間1.9km 全9.5km

参加チームは ....
【中学生男子の部】8チーム
【中学生女子の部】7チーム
【一般男子の部】9チーム
【一般女子の部】エントリーなし
の計24チームと、前回までよりかなり少なくなっちゃいました
これもコロナで変わってしまったのかなぁ~

しかし参加していただいた皆様には
新しいコースを思いきり走っていただけたと思います

一般チームでは
消防署チームや中学校の先生チーム、
職場チーム、地域の仲間チームなど
初めて参加のチームもありましたよ

開会式では
選手を代表して巣南中学校の中島選手が
力強い選手宣誓

競技は、女子からスタート
中学生だけなので
7チームで「アレ」を目指しますアヘッ
いよいよ新しいコースのスタート  ワクワク


チームや父兄の応援、声援を受けて力走
大会を支えていただいたスタッフも声援
「ガンバレ
コロナの5類移行で声援解禁
日常が戻ってきた~って実感
レースを見守り
写真を撮りながら
込み上げるものが ......

続いて男子のスタート
中学生8チーム
一般9チーム
の17チームが「アレ」を目指して
一斉にスタートしていきました 

以前のようにたくさん参加してほしいな
マラソンと違って
1つのタスキにチームの絆を託し、繋いでいく .....
個人じゃなくてチーム ....one team  どこかで聞いたような....
なんと日本人らしいことか
特に中学生のみなさん
参加を待ってるよ~~~ん

では、結果をお知らせしましょう

〈 中学生男子の部 〉全12.5km
 【優勝】穂積中A  44分45秒
【準優勝】穂積北中陸上部A 46分08秒
 【3位】巣南中陸上部B  46分49秒
 【4位】巣南中陸上部D  48分11秒
 【5位】穂積中B  51分08秒
 【6位】穂積北中陸上部B 51分55秒


〈 中学生女子の部 〉 全9.5km
 【優勝】穂積中A  40分37秒
【準優勝】穂積北中陸上部  41分58秒
 【3位】巣南中バスケットボール部 42分15秒
 【4位】巣南中陸上部E  44分46秒
 【5位】穂積中B  45分05秒
 【6位】巣南中陸上部F  47分36秒


〈 一般男子の部 〉 全12.5km
 【優勝】穂積走友   39分01秒
【準優勝】穂積走友№2 42分55秒
 【3位】穂積走友№3 43分54秒
 【4位】瑞穂消防署  47分20秒
 【5位】Asahi KASEI  48分05秒
 【6位】穂積走友おっちゃんパワー 48分21秒

入賞されたチームのみなさま、おめでとうございます


気になる 区間賞 と区間記録など成績については、今週の金曜日 までには
お届けしたいと思っています。
しばしお待ちくださいませ

コロナ前まで準備にかかる
事務局さっちゃんの負担と
ここ最近の精神的負担があまりに大きかったので
仕事を分担していただき
かなり楽になりました感謝
おかげさまで立ち直って関わることができました

参加していただいた選手のみなさま、ありがとうございました
大会を支えてくださったスタッフのみなさま、ご協力ありがとうございました

それではまた