雨の日には雨の中を

恵みの雨

Dsc_0005

〔スイカズラの花。正面からだと印象が違います〕

今日は朝から雨。天気が良いとやらなきゃいけないことがいろいろあって、ゆっくりできない(精神的にね)のですが、朝から雨だとゆた~っと過ごすことができます。

鹿児島で本格的に雨が降ったのは久しぶりです。わたしの畑は砂質土壌で日当たりも良いため乾燥が激しく、最近は1日おきに加世田まで水やりに行っていました。この雨で作物も周辺の植物もだいぶ元気になったことでしょう。

しばらくは水やりから解放されますが、雨が降ると草がグンと伸びるので、今度は草刈りに追われそうです。。

Dsc_0003

〔センモトの球根の収穫〕

昨日は友人が育てているセンモトの球根収穫作業をしました。掘り起こして乾燥させた球根の葉と茎を切って、外側の皮を剥く作業です。このちょっとした手間を怠ると、夏の間に腐れたり虫に喰われたりして、来年の種としての利用ができないんですよね。

友人が育てていたセンモトは3条植えで5m、かなりの量です。雨が降る前にすませなくてはいけないということで、葉や根は手で適当にちぎり皮もざっと剥いただけですが、それでも2人がかりで2時間ほどかかりました。

Dsc_0007

〔スイカズラの花色は白→黄へ変化していきます〕

実は友人と一緒の作業をしたのはなんと昨日が初めて。友人もわたしと似たような性格で干渉されることが嫌いなので、時間を合わせて畑に行っても休憩時以外はほとんど離れて作業しているのです。

お互いこういうスタイルが楽なのですが、他の人が見たら「喧嘩でもしてるのかな」と思うかもしれませんね。

Dsc_0006

〔やさしい黄色です〕

スイカズラは常緑のつる植物で、忍冬とも書きます。花が咲いて初めて「あら、ここにスイカズラがあったのね」と気づくことが多いです。

丈夫で地味で可憐な花、わたし好みの植物です。

コメント一覧

M・Nさんのようにスポーツ観戦が好きな方は多い...
M・Nさんのようにスポーツ観戦が好きな方は多いですよね。

これもまた驚かれてしまうかもしれないけど、実はスポーツ観戦にも全く興味がないのです。わたしのようなタイプは少数派ですよね。スポーツ、芸能に興味がないので、人の会話についていけないことが多々あります。

スイカズラの蜜、今度吸ってみますね。畑のスイカズラはきれいなので安心だし。

雨の後の畑、きっと草が伸びてすごいことになっているんだろうな~と思うと、ちょっとゆううつです。
星ヶ峯のM・N
お言葉に甘えまして
お言葉に甘えまして
本日3連投で((笑)

休日はスカパーでJリーグ観戦が主体で
出かけようにも出かけられない
お宅なもんで暇を持て余して
書き込みしてる訳かもしれないけど

琳さんみたいに 外へ出て名所旧跡を巡りたい
きれいな風景の場所へ行きたい
そんな願望は人並みに持ってるつもりだが
今の生活習慣から抜け出せそうにない。

そんなジレンマを晴らしてくれるのが
このブログなんでしょうね。

スイカズラの写真を見たとき
僕のインスピレーションは当たりました。


「スイカズラ」の名は「吸い葛」の意で
古くは花を口にくわえて甘い蜜を吸うことが行なわれたことに因む。
砂糖の無い頃の日本では、砂糖の代わりとして用いられていた。

honey suckle もそれに因む名称で、
洋の東西を問わずスイカズラやその近縁の植物の
花を口にくわえて蜜を吸うことが行われていたようである。

花言葉「愛の絆」がまた素敵過ぎますよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「休日百姓」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事