雨の日には雨の中を

和ワタの発芽

Dscn0042

〔ワタの双葉が開こうとがんばっているところ〕

今年春から天草で農業を始めた友人が、昨年自分で育てた『和ワタ』の種を送ってくれました。

実は15年ほど前奈良に旅行したときに、植物園でワタの種をもらったのですがうまく育てることができず、それ以来ずっと育ててみたいと思っていたのです。でも食べられるものをつい優先してしまうため、なかなかワタの栽培まで手がまわらなくて・・

今回いただいたのは10粒ほどですが、今度はちゃんと育てるぞと思い、ネットで育て方を調べ、まず種子のまわりについている綿毛を取り除き、一晩水に浸したものをポリポットにまきました。

Dscn0045 Dscn0046 Dscn0047

〔1つの種の発芽過程のようですが、すべて同じときに撮ったものです〕

まいて1週間後、ポリポットを見に行くともう発芽していました。

こんなふうに土を持ち上げながら発芽する様子をみるのが大好きなんですよね。「がんばれー」と応援したくなっちゃいます。この様子を見たいから種から育てたいと思うのです。

Dscn0041 Dscn0043

〔双葉が開いているのも2つありました〕

種はすべて発芽して、今のところ順調に生育しています。でも和ワタは育て方が難しいらしいので、枯らさないようにがんばらなくては。

数年前綿織物の職人さんにお会いしたときに、和ワタが欲しいけど手に入りにくいと聞いたので、うまく育てて何年かかけて増やして、数年後にはその人にお渡しできたらいいなぁ~という密かな野望を持っているのですが・・

コメント一覧

早くも2株虫に喰われて瀕死状態です。
早くも2株虫に喰われて瀕死状態です。
無事育ってくれるといいのですが・・
今後も時折報告記事を書きますので、楽しみにしていてください。
健じい
こんばんは 琳さん
http://ameblo.jp/youkaikokonokatouka/
こんばんは 琳さん

ワタの種をそういえば持っていました。

文房具入れに忘れていました。

ベランダに育てると 鉢にゴキブリが発生するから禁止です。

しかたないので 放置です。

琳さんの日記で育っていくのが楽しみですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事