北上西ICから乗って横手IC下車、料金は980円。
国道107号を、由利本荘市まで。
本庄ICより、日本海東北自動車道を南下。こちらは無料区間。
で、いまこのへん。

正面に鳥海山、少し見えますね。

鳥海山は、標高2,236mで、秋田県と山形県にまたがる名峰。
秋田県側は秋田富士、山形県側は庄内富士と呼んでるそうです。
そして、別の名を出羽富士。
鳥海山ブルーラインで、展望台まで行ったことがあります。
そこから見える風景は絶景!。
日本海に浮かぶ島に記憶があります。飛島だそうです。
さて、時間があったので、加茂水族館へ行ってクラゲを見よう!と、鶴岡市まで南下。
有料高速道路を利用しても300円くらい?。
が、しかし!、駐車場は満車...。
入館できず引き返す(´;ω;`)ウゥゥ。
引き返すときの風景は、湯野浜温泉。

やっぱ、ここに泊って水族館ですね。
さて、昼食を求めて酒田市へ。
引き返すなんてもったいないと思ってたら、30分で目的地へ。
近い!。
お目当ては、ここ、海鮮どんやとびしまさん。
開店11時で既に満席、この状態。

40分ほど待って、お目当てを注文するも品切れ!。
で、定番の海鮮丼。

これで、1,000円(税抜き)、ウマイ!。
早い、安い、ウマイの三拍子だったんですね。
さて、満足な胃袋をもって、高速道路を北上し、帰ろうと...。
過ぎた!、本庄ICを過ぎて北上してしまった...。
これじゃ、本線(有料)に合流する...。
で、途中下車。
無理やり誘導した感がある...。
ナビメーカーと道路公団って、ウラで繋がってる(笑)?。
横手市に入り、秋の風景に一息。

実りの秋、美しかった。
本日の走行距離、470Km。