体育の日はおなじみですね。
マグロの日
缶詰の日
アイメイト・デー
目の愛護デー
貯金箱の日
肉だんごの日
銭湯の日
釣りの日
冷凍めんの日
転倒防止の日
トマトの日
お好み焼の日
まだ、あるんだろうなぁ~。
ここで、興味があるのがお好み焼きの日。
実は昔、広島出張があってネ。
駅の中のお好み焼き店で夕食をとりました。
広島風お好み焼きは初めてで、調理過程を見ていました。
テンポ良いさばきで、小麦粉、キャベツ、麺、そして卵が投入され、
最後のソースが、いいあんばいで食欲をそそります。
青海苔、カツオ節が踊り、完成したお好み焼き。
無言で食しました(笑)。
時々、 で流し込み、少々汗をかきながらも、
その味は最高でした!。
あ~、広島、イイなぁ~。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事