みちのくバイク人

カントクがいっぱい!

高総体も始まり、道路は大型バスで行き交います。
もう少しすれば高校野球の季節ですね。

そこで、想うこと...。

高校野球にはカントクがいっぱい!、という言葉があります。

自らカントクになった気分で、自分だったら...
という想定で、戦術や結果を批評する訳ですね。

客観的な立場で、ウンチクを語るのですから、
それはそれで、野球を題材に、楽しい会話となるはずなんです。

しかし、ここには責任というものはありません。
グランドで戦っているわけでもありません。
目の前に選手がいるわけでもありません。
選手とともに、相手とかけ引きしているわけでもありません。
選手の能力を理解しているわけでもありません。
選手の起用方法を理解しているわけでもありません。
緊張する場面を理解しているわけでもありません。

そして、なにより、そのウンチクは、結果があって論じているのです。

その立場を忘れ、本物の監督に物申すことは論外。

純粋に一生懸命な高校生を監督を応援し、
会話は会話で楽しみたいものです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事