![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f8/97a65831c548d01171b6c5b9d95f8469.jpg)
■フランス革命による社会の混乱と荒廃を治め、憲法を始めとする社会制度を整備しながら、
周辺諸国からの圧力を跳ね返し、フランスを中心としてヨーロッパを一つにまとめあげよう
とした政治的・軍事的天才
■彼は、その卓抜した先見性と優れた企画立案能力、迅速な判断力と電光石火の実行力で
国家の新しいシステムを創造し、フランスを近代国家へと生まれ変わらせた。
■彼が改革を行った分野は、立法、行政、経済、教育、治安、医療、宗教等実に多岐に渡る。
■その主なものだけでも、憲法の公布、参事院、会計検査院、県知事制度、国家に対する勲功
の表彰制度の創設、フランス銀行、警察署、税務署の設置、税制改革、県・郡・市町村の
地方行政の組織化、裁判所の組織改革、人口調査の実施、病院の編成などがある。
■また、新しい通貨法により以後100年間に渡り、通貨の統一と安定が図られ、新しい公共
教育法により、わずか3年間で4500の小学校、750の中学校などがつくられた。
■これらの多岐に渡る業績の中で、もっとも後世に影響を与えたのが『ナポレオン法典』と
いわれるフランス民法典である。
■これによって、フランス革命の精神である封建制の廃止や、法の下での平等、信教の自由、
私有財産の不可侵などの理念が普遍のものとなり、他国の近代民法の模範となった。
【出典】「大ナポレオン展/そごう美術館」
「ナポレオンの生涯/ティレリー・レンツ著/創元社」