ゆっくりと山あるき

花や展望を楽しみながらゆっくりと山あるき

雪庇の稜線を歩いて鍋割山

2017-02-07 22:25:51 | 山あるき

 雪も増えたということは

道路も?

姫百合Pのかなり手前で渋滞発生

ガチガチの凍結路面でスタックした車がチェーン装着中

山歩きより駐車場までが難関になってしまう

冬の赤城です

 

毎度の登山口から

 

 登山口の階段もほぼ雪で埋まり

ふれあいの十字路から木の家方向はノントレース

展望広場への道は

しっかりと踏みあとが 

 荒山風穴付近の岩ゴロ帯も

雪で歩きやすく

 

荒山高原で

 風が吹き抜けるこの辺りですが

あまり見られない雪模様かも

 

南面の道を

 稜線へ登り上げると雪庇

まだ控えめかな

 お楽しみはこれから

稜線の道へ

 

 なかなか出来がいいかも

 

ふんわり

 

 

 人面岩と鍋割山

 

 山頂手前も雪庇のスポット

 

掘りこされた石仏

ご挨拶は忘れずに 

 

 2年前の大雪の後は石仏どころか

山頂標識も埋まってしまったんだよね

 

下山も気持ちよく

 季節を問わず気持ちの良い稜線だけど

やっぱり冬が一番好きだなあ

 

 

 雪が増えたら

  また来ますね~

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。