ゆっくりと山あるき

花や展望を楽しみながらゆっくりと山あるき

赤城 長七郎山と小沼氷上横断

2023-01-12 10:03:56 | 山あるき

   2023/1/8

 

   今日はようやく赤城で雪遊び
   その後 赤城神社へ 初詣

 

   小沼駐車場からスタートです

   空 青いっ!!

   ただ時折吹き抜ける風は冷たいです

 

 

   うっすらとした富士山を眺めて

   こちらは 黒檜山

   本日 霧氷は なしですね

 

  積雪量はちょうどよいかな

  スノーシューも楽しめるくらいにありました

 

 

  長七郎山名物の雪庇

 

 

  まずまずの出来かと思います

 

  雪庇の際を歩いたのは  うさぎさん?

 

  お仲間が山頂で待っててくれました

 

 

  下山はご一緒に

 

 

   荒山と右奥に浅間山

 

 

  分岐にかまくらと中には雪だるま

 

  なかなかの力作でした

 

  春はツツジの道

  

 

   水門の脇から小沼氷上へ ON

 

 

  開放感タップリ 冬季限定の氷上歩き

  以前は少なかったけど

  昨年あたりから小滝の氷瀑と

  アイスバブル目当ての人たちが一気に増えました

 

 細かいので厳密にいうとアイスバブルではないんだけど

 細かくて、氷の厚さも推し量れる

 ひびは、あちこちあるので気にしません

 

  地蔵岳を眺め

 

  上陸しました

 

 

  霧氷はなかったけど

  天候にも恵まれ、楽しい雪遊びでした (^▽^)/

  

  赤城神社へ初詣

 

  今年もお世話になります

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。