にゃんだふるわーるど

大坂コンサート後の帰り道


伊賀上野


芭蕉さん





だんじり祭
雨が降ったり止んだりのためこの日はかなりの短縮Ver.


ポスターにある鬼行列が見たくて待っていたんだけど残念ながら
直前の雨に中止(>_<)


帰り道、伊賀と甲賀の境目(三重県と滋賀県)をうろうろ






好きなだけ食べていいんです、松茸と近江牛

マツタケ持たせてもらいました♪我ながら満面の笑みにウケる(笑)
お店の人がカゴを抱えてわんこ蕎麦のようにすき焼き鍋に肉もマツタケもどっちゃり放り込んでいきます。



切り方も食べ方もワイルド(@_@;;

テーブルに一升瓶で酒、鉢に入った砂糖と一リットルの醤油がデン!!
割り下は自分の好みで作らなくちゃイケナイのでやった事のない人はフリーズするかも?
最初は砂糖を入れたけどその後は肉と酒の甘味で砂糖いらずでした。

食べ放題のマツタケは時期でカナダか中国産と国産のミックス?
外国産オンリーでもお店のうたい文句になっている
「一生分のマツタケ」を食べたと思えば安い?

イベント的に面白かったからまた行きたいな♪


マツタケのガラポン1回3000円
アタリが出ればマツタケの量やレベルが上がります。


小さな町中至る所に信楽焼きのたぬき様
住んでいる人の人数より多いかも?

コメント一覧

えむにゃん
☆るーさん
今度紹介してあげようか?(w
るしは
松茸篭を持ってる娘、誰よ!? なんか、可愛いぞ。(爆)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「またたび」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事