
春一番、初めてのポカ
関東も春一番で大荒れ、はからずもTRipしてしまいました。 金曜夕方の新幹線は混むので、よ...

さくら7分咲き(安倍川)
第二東名静岡IC横の美和の桜 安倍川の土手でお弁当食べながらビールとお茶で花見

呑み比べ青鬼
宣伝文句、世界で一番苦いビールに興味を引かれお買い上げ。 あわ立ちがめちゃいいです。 口の中に広がる心地よいアロマ…そのあとじわじわ苦味が広がってくるけど美味しい♪ この味が...

河津さくらが満開
東伊豆の河津 2週間遅れで満開 いつも歩く土手の対岸にある温泉、足湯は無料建物の屋上部分にあり桜並木をみながら足湯が出来る♪ 桜祭りの時期は夜の8時まで開いて...

金目鯛づくし
桜の後は遅めのお昼を東伊豆の稲取で 今回は高台の国道店、天気がよければ伊豆7島も見える...

菜の花と桜 (南伊豆)
金目鯛の後も花見 海一面の赤い夕日(西伊豆)には間に合わないので南伊豆菜の花畑へ ...
黄砂に吹かれて?
気温が上がり風が強い。 曇りなのか晴れなのかハッキリしない街がかすんで見える。 2年前くら...

ASKAソロコン
清水駅前に新しく出来た会館(マリナート)に初めてASKAのソロコンでいってきました。 早めに...

河津桜 (焼津山の手)
飛鳥コンサートの翌日は 大崩海岸から富士山を見ようとしたけど海の上の駐車場はトンネル補...

芝桜
静岡駅前の徳川家康さん