10月のなりました
10月になっても昼間はまだまだ暑いです。。。 朝晩涼しくなって明け方は寒いくらいなのに昼間は紫外線たっぷりまぶしい日差しが降り注ぎ暑くなるので一日の中で冬と夏みたいな温度差にちょ...
土浦花火大会
大会HP 今年は行こうと言っていたけど天気が今一歩なので家で ネットUstreamで鑑賞。 ...

アルフィー秋の陣
半期に一度のお楽しみアルコンにいってきました。 何時もなら歩いて5分の会場なのに今回はキ...
エアコン稼動中
10月の夜なのにエアコン稼動中 昨日はアルフィーのコンサート、蝉が鳴いてました。

秋の味覚
夜でもエアコンフル稼働ですが、季節は秋ですね。 しかしこれなら、信楽の暴れ食い(松茸...

満期☆500円貯金
相方さんが新幹線通勤に変わってからお弁当を作るようになりました。 丁度その頃「日本一周す...

登呂遺跡
夜の登呂遺跡(静岡市) 静岡郷島の手筒花火保存会 今の若者のパフォーマンス

駿河湾
藤枝まできていた徳島のご夫婦を拉致監禁。 静岡市清水区の薩埵峠、今日は右に伊豆最南端まで見えます。 ちょっと早く青い...

駿河湾-2
つづき 沼津漁港の入り口にあるビューオ水門と沼津港 狩野川河口から3Kmほど上流にある...

10月だけど…夏の花が元気です
咲き始めがのん気なピンクのハイビスカスが今年一番の花数5輪一度に咲きました。 ピンクノウ...