にゃんだふるわーるど

草薙の龍勢 9/23

祝日の火曜日はイベントが珍しく
重なりました(笑)


平日特にネタも無いので思い出し
日記書いてお茶を濁します(汗)

午前中カメラの下見や買い物をして
一度家に戻ってからネットチェックを
していたら雨で延期になったお祭りが
今日やっている事が分り見に行く事に。

お祭りは、
全国でも数ヶ所で打ち上げられる
巨大なロケット花火を奉納する
ちょっと変わったお祭りです。


『草薙神社の大龍勢』


大龍勢は大きなものは25キロほどの
重さの物もあるそうで火薬部分が
頭でっかちになるからバランスを
取るのが難しくて成功率が低いです(汗)

成功すると見ていても気持ちが良いくらい
白煙を上げて昇竜そのもの♪

昼は長く伸びる白煙が勢いよく天に昇る
龍のようで龍勢。

失敗すると。。。

成功と失敗半々くらいで上がらないで
弾けても「あ~あ~…」って感じで
慣れたものです。

夜は流れ星のように延びる尾の姿に
流星と呼び方を変えているようです。

今回は昼の部だけしか見なかったから
来年は夜の部を見に行きたいな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「またたび」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事